亀田不動滝(秋田県由利本荘市) 2015東北の滝巡り 2日目(1)

diamond_gust

2015年08月26日 21:00

前の記事

2015.6.23




おはようございます。 4:00起床





定刻5:30に到着。 下船時の高揚感は異常





「また、いのたに行きますわ」
「白身チュルッとなw」












R7を超快走し南下、ハリボテみたいな天鷺城をチラ見して、





6:50、亀田不動滝へ到着。









さて、カメラバッグと三脚持って下りますか・・・

あれ・・・? マイクロ60mmが付いてる。 いつも18-105mm付けっ放しなのに。





ああ、そういえば自宅で荷物確認した時、
「岐阜のナイフ博物館で最後に使ったな。現地で交換するか。」
って思ったんだった。 今交換するか。


ゴソゴソ・・・




あれ・・・?




マイクロ40mmと、魚眼・・・?








18-105mmは・・・?












えっ











えっ














オワタ\(^o^)/














(心の声)

お前、なに考えてるの?

普通さ、気付いた時点で交換するだろ?

マクロレンズ2つも持って何すんの?

そんな画角で、安の滝と滑川大滝が入ると思ってんの?

バカなの? ○ぬの?







うわぁ・・・どうしよう・・・





2分ほど下りて到着。





【滝No.1】 亀田不動滝







柱状節理が出っ張った部分によって、ちょうど滝の流れに2本斜線を引いてて面白いな・・・
と、帰宅後にこの記事をノンビリ書いてるから言えますが、
この時の落ち込みようは半端なかったです。





まずまずの滝だけど・・・粘る気分じゃないわ・・・戻ろう。



ああ、道路から見下ろすこともできるのか。(他人事)





マジでどうしよう・・・この先仙台まで、大した家電量販店やカメラ屋は無いだろうし・・・
とか考えながら、トコトコと東へ抜けるのでした。





続きます


あなたにおススメの記事
関連記事