おはようございます。 8:10起床
新潟ナンバーの軽で来てたオッサンと小話。
「今から北海道?」
「北海道行くなら、直行便使いますよw」
9:30出発。 お世話になりました!
今日は八幡平でキャンプなので、時間に余裕があります。
TM見ると、少し北にある山瀬ダムに「五色湖緑地公園」という
キャンプ場があるようなので、下見しましょう。
橋でダムの上を通ると、左手に広場らしき場所。 あれかな
50m x 80m ってところか。
トイレと水場はあるけど、どちらかと言えばピクニック広場だな・・・
ま、グル珍が出没してるようなので、使うことは無いね。
ん・・・ よく見たら、ここは「運動広場」って書かれてるな・・・
手前の五色湖ロッジに戻ってきました。
どうやら、管理委託業者に使用申請書を出して、当日清算に来てもらうようです。
キャンプ場のイラストも、さっきの広場とは全然違うから、別にあるんだろうな。
まあいいや。 下調べしてなきゃ、こんな事はよくあります。
どのみち、田代スポーツ公園がある限りは利用することは無いでしょう。
風呂入りに行くか。
【山瀬ダム運動広場について】
料金:?
期間:?
乗入:不可?
予約:?
飲み水:あり
トイレ:水洗、綺麗
風呂:たしろ温泉ユップラ
買い出し:R7で。
電波:SB圏外。
テント避難:不可
グル珍出没、携帯圏外、よって治安面で論外。
仮に五色湖緑地公園が満杯だったとしても、五色湖ロッジの軒下にでも張った方がいい。
どのみち、田代スポーツ公園の存在を知っていれば存在意義は皆無ですね。
ちなみに帰宅後に調べたところ、緑地公園はダムを渡って右折でした。
(
続きます)
あなたにおススメの記事