【錫で自作】 2.三角チロリを作る

diamond_gust

2021年10月21日 21:00

どこまで大きな板を作れるかという検証をしていた頃に
長方形の板材を見てアイデアが浮かびました。
まぁ、既に売り物として存在はしますけど。










同じ曲げ具合でないと、溶接で困る




摺り切り480ml入るけど、重すぎ! ツラの1cm下で360mlになる高さに切り落とす







【教訓】 溶接した部分は、曲げた時に裂けやすい。 曲げてから溶接すること!




後で気付いたが、円筒なら1本だが
三角だとヤスリがけが3本要るという苦行




溶接跡が盛り上がってるのは美しくないので、養生しながら削る。






完成。






次回は、ワインタンブラーです。



能作 ちろり - S 日本製 H12.0cm W11.0cm D6.4cm 約200cc ケース入 錫100% 501241

あなたにおススメの記事
関連記事