兵庫北部の滝巡り 1日目(1) 天滝
2014.4.26
ルートの概要は
準備編をご覧下さい。
今回の荷物ですが・・・足元に薪と炭を袋一杯にぶら下げるので重いのなんの。
前カゴに長靴入れて、その中に鹿番長・ペグ・ハンマーなどを押し込んでます。
7:30出発! いつも以上に制動距離が長いので安全運転で。
いつも天滝に行くルートで。
10:20、天滝の近く。キャンプ場のチェックインは13:00からで、
ここから30分もあれば着くので時間潰しに天滝に登ろうかなぁ。
展望台に行ってみましょう。
初めて来たけど・・・遠すぎ。
大した水量じゃなさそうね・・・ま、新緑期待で登りますか。
1ヶ月ほど前に、
とんでもない天滝を見たばかりなので、過剰な期待は禁物です。
下の駐車場はガラガラ、上の駐車場はちょうど満車でした。
新緑がいい感じ。
32分で到着。倒木や野獣の死骸は全て撤去されていました。
【滝No.1】 天滝
先月来た時に、折れた木が滝に被さって景観を損ねていたのですが
撤去されていました。と言っても、元々生えてた辺りにぶら下げられているだけですが。
落とさないのは理由があるのかな?
いい時間になったので、下りましょう。梅雨の合間にまた来るよ~
今回のキャンプ場へ向かいます!
(
続きます)
あなたにおススメの記事
関連記事