北海道旅行の準備その3 マイマップ北海道のデータ更新
キャンプ場は定期的にいじってるから、大した作業は無い。
親父に不快な思いをしてほしくないので、DQN除けに¥500くらい取る施設を使う予定。
今思えば、なんでたかだか数百円安く上げる事に拘ってたんだろうね。客層が全然違って快適になるのに。
温泉は閉業施設の削除、料金の修正、¥300-450の全施設を一覧サイトから追加。既存120 +新規60で180か所くらいになった。
¥500まで追加しようかと思ったが、¥480-500だけで300か所くらいあるので流石に止めた。
これだけ調べておけば、なんとかなるだろ。
ガイドブックとツーマプ熟読中の親父に「行きたい所は全部行ってやるから、一覧にまとめろ」と言ってあるので
この地図にプロットすれば、風呂とキャンプ場はほぼ必然的に決まる。待ってる間、キャンプ道具引っ張り出して手入れだな。
↓ ガイドブックなんて、どれ読んでも同じスポットだらけでつまんねー、という人には一読の価値あり。 少し趣向が違う。
るるぶドライブ北海道ベストコース'24 (るるぶ情報版)
関連記事