嫌々のスマホデビュー
「ネットは家に帰って大きい画面でやるもの」と抵抗してきましたが
ついに購入する羽目になりました。
AQUOS Wish4 ケーズデンキで端末のみ¥22,000
えっ、今のテレビって赤白黄の入力端子無いの!? と最近思った自分としては
えっ、USB type-cってどっち向きに差しても繋がるの!? みたいなwww
職場で来月のシフトを組むのに、「○日は休みたいです」という希望を
各人がLineで上長に伝えているのだが、俺だけSMSなので
いい加減に買えという圧力が日に日に高まっていた今日この頃。
そんな緊急性の高い連絡でもないのだから、Windows版のLineをインストールしたら
「アカウント作成はスマホからでしか出来ません」とかぬかしやがった。
とりあえず数十分使ってみたものの、
・画面あたりの情報量が少なすぎる
・右クリックがしたい
・chromeで画像を非表示にできない。通信料の無駄
etcetc 不満を挙げたらキリがない。
「アカウントは作ったが通知は帰宅後にPCで見るので、緊急性の高い連絡は
これまで通りSMSでお願いします」で押し切った。
なお購入した翌日、手ぶらで球撞きに行って
「ついに昨日、スマホデビューしたんですよ。荷物になるんで今日は持ってきてませんけど」
「スマホを荷物扱いする人、初めて見たわwwww」
みたいなwwww
関連記事