【滝百選】 紀伊半島の滝巡り リベンジ(2) 不動七重滝(下北山村)
前鬼橋を渡ったところに交差点があるので、その林道を進んでいきます。
この建物の死角、目立たずに野営できるな・・・
15分ほどで展望台に到着。
【滝No.24】 不動七重滝
なんかスゲェな、おい・・・高さ100mもあったら、こんなに遠くても迫力あるのか。
ちなみに、展望台から手前700mのところに写真のような看板があり、
ここの左手から急斜面の遊歩道を下りていくと、滝前に行けるそうです。(1.3km、40分コース)
関連サイト:
奈良の滝/不動七重滝2014
間違いなく4点はあるんだけど・・・自分は
轟の滝(高知)の方が好きかなぁ。
滝前にも5分で下りられるし。
あとは暗くなるまで適当に走り回って、R425沿いのとあるスペースで野営です。
下北山スポーツ公園キャンプ場のお世話になろうかとも考えましたが、
もう本当に寝るだけなので、¥560+バイク¥300が惜しい。
ちなみにキャンプ場からすぐ上の、池原ダム事務所付近の芝生は
「キャンプ禁止」の看板が頻繁に立っています。
キャンプ場があの値段じゃあ、人が流れてくるのも仕方ない。
(
次回で完結です)
あなたにおススメの記事
関連記事