2015年08月19日
関→京都へ帰還 @南アの滝巡り10日目(完)
r25で湖東を快走。



琵琶湖大橋(¥20)を通って、

花背峠、急坂はあったけど危険とは思わなかったな。
道の駅ウッディー京北で最後の休憩。

17:58帰宅。 お疲れ!

【戦績】
行った滝:新規7、再訪0
途中リタイア:百聞滝、安倍の大滝、篠沢大滝
個人的評価(少なくとも渇水期でないことが前提です。ご参考まで)
★★★★★:この滝だけの為に遠征しても惜しくない!
なし
★★★★:旅のルートに是非組み込んで!
宇嶺の滝、北精進ヶ滝
★★★:予定ルートからそんなに離れていなければ、寄り道する価値はある
赤水の滝、神蛇滝
★★:まあ、ルート上にあるなら寄ってもいいんじゃない? ブログ主はもう行かないけど・・・
阿寺の七滝、福養の滝、雄滝(小菅村)
★:時間の無駄
なし
【出費】

ガソリン代:¥4,409
宿代:¥1,100
食費:¥13,508
入浴料:¥0 (温泉博士無ければ¥2,190)
その他:¥1,270
総計:¥20,287
【燃費】
69.8km/L (2209km/31.63L)
惜しい! 大台まであと僅か。
【気付き】
・いつも以上に、交通情報の下調べが疎かだった。
雪降らない地域だから・・・と静岡ナメてました、すみません
・タガネ。あの大きさだと「大活躍」というわけにはいかない。 無いよりマシなレベル。
・新しく作った、ストーブの底網。 炭熾さないなら完全に要らない子。 ただの荷物。
【宿題】
安倍の大滝、南精進ヶ滝、篠沢大滝
もう、北精進ヶ滝と神蛇滝に行けただけで、頑張った意義がありました。
また行くなら、ロープ持参で篠沢大滝リベンジかな。
-2015南アの滝巡り 完-
琵琶湖大橋(¥20)を通って、
花背峠、急坂はあったけど危険とは思わなかったな。
道の駅ウッディー京北で最後の休憩。
17:58帰宅。 お疲れ!
【戦績】
行った滝:新規7、再訪0
途中リタイア:百聞滝、安倍の大滝、篠沢大滝
個人的評価(少なくとも渇水期でないことが前提です。ご参考まで)
★★★★★:この滝だけの為に遠征しても惜しくない!
なし
★★★★:旅のルートに是非組み込んで!
宇嶺の滝、北精進ヶ滝
★★★:予定ルートからそんなに離れていなければ、寄り道する価値はある
赤水の滝、神蛇滝
★★:まあ、ルート上にあるなら寄ってもいいんじゃない? ブログ主はもう行かないけど・・・
阿寺の七滝、福養の滝、雄滝(小菅村)
★:時間の無駄
なし
【出費】

ガソリン代:¥4,409
宿代:¥1,100
食費:¥13,508
入浴料:¥0 (温泉博士無ければ¥2,190)
その他:¥1,270
総計:¥20,287
【燃費】
69.8km/L (2209km/31.63L)
惜しい! 大台まであと僅か。
【気付き】
・いつも以上に、交通情報の下調べが疎かだった。
雪降らない地域だから・・・と静岡ナメてました、すみません
・タガネ。あの大きさだと「大活躍」というわけにはいかない。 無いよりマシなレベル。
・新しく作った、ストーブの底網。 炭熾さないなら完全に要らない子。 ただの荷物。
【宿題】
安倍の大滝、南精進ヶ滝、篠沢大滝
もう、北精進ヶ滝と神蛇滝に行けただけで、頑張った意義がありました。
また行くなら、ロープ持参で篠沢大滝リベンジかな。
-2015南アの滝巡り 完-
タグ :京都
Posted by diamond_gust at 21:00│Comments(0)
│◆2015 南ア
※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。