2020年04月13日
【キャンプ下見】 宝慶寺いこいの森(福井県大野市) 2019富山うまいもんツアー2日目(3)
2019.9.16

11:40、宝慶寺いこいの森。


管理棟

正面は芝生の爽快な遊び場



炊事棟(生水)


BBQ棟(¥500/2時間)
扇風機があるなら、コンセントがあるんだろう。 管理人もフランクだったし、閑散期なら交渉してテント避難できそう


トイレ


明確な区画分けは無いっぽいね。 適当に張ってる感じ

ちょっと街中から隔絶されすぎの気もするが、ええとこやん。

ここからは京都時代に何度も通ったR158です。
なんか途中の線路脇の集落に無料キャンプ場があるらしいが、
線路に下りる道なんてあったっけ・・・? あ、これか。


【宝慶寺いこいの森(はちの巣)について】
料金:¥300
期間:5-11
乗入:閑散期ならバイクは可
予約:前日にでも電話(閑散期だと閉まってる可能性あり)
水の飲用:可
トイレ:水洗、綺麗
風呂:シャワー3分¥100
買い出し:東へ10kmほどでファミマ
電波:Docomo快適。
テント避難:可(BBQ棟)
その他:BBQ棟にコンセント(多分)
名前から想像される、寺要素は皆無。
管理良好だし、この価格なら長居もいいでしょう。
実際は、地元民の1、2泊がメインと思いますが。

ペスト(新潮文庫) Kindle版
管理棟
正面は芝生の爽快な遊び場
炊事棟(生水)
BBQ棟(¥500/2時間)
扇風機があるなら、コンセントがあるんだろう。 管理人もフランクだったし、閑散期なら交渉してテント避難できそう
トイレ
明確な区画分けは無いっぽいね。 適当に張ってる感じ
ちょっと街中から隔絶されすぎの気もするが、ええとこやん。
ここからは京都時代に何度も通ったR158です。
なんか途中の線路脇の集落に無料キャンプ場があるらしいが、
線路に下りる道なんてあったっけ・・・? あ、これか。
【宝慶寺いこいの森(はちの巣)について】
料金:¥300
期間:5-11
乗入:閑散期ならバイクは可
予約:前日にでも電話(閑散期だと閉まってる可能性あり)
水の飲用:可
トイレ:水洗、綺麗
風呂:シャワー3分¥100
買い出し:東へ10kmほどでファミマ
電波:Docomo快適。
テント避難:可(BBQ棟)
その他:BBQ棟にコンセント(多分)
名前から想像される、寺要素は皆無。
管理良好だし、この価格なら長居もいいでしょう。
実際は、地元民の1、2泊がメインと思いますが。
Posted by diamond_gust at 21:00│Comments(0)
│◆2019 富山
※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。