ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
diamond_gust
diamond_gust
倉敷出身→福岡→東京→京都→倉敷に戻ってきたおっさん。 趣味はツーリング、ビリヤード(Bの中くらい)。 大野・川口・北別府の頃からの、ゆる~い広島カープファン。
当ブログはリンクフリー。サイト内の画像を転載する際は、コメントにてご一報を。 「ツーリングの下調べで見に来たら、思いのほか参考になった」と思ってもらえるような記事を意識してます。


経県マップ
5(赤):地元民レベル。 地図なしで有名どころの案内可能
4(紫):主要な市の位置関係が分かる。 有名観光地は消化、その辺のオッサンライダーよりは間違いなく詳しい
3(黄):旅人としての実績・知識は(多分)平均的
2(緑):あまり知らない
1(白):興味ない or 目的無い

2013年11月29日

5日目AM 竹田の湧水に癒される

4日目からの続き。


2013.11.5 (AM)

寒いけど快晴! 8時出発。
今日は竹田方面へ。

r621沿いの男池湧水をスルー。帰りにでも寄ればいいや。


寄り道その1、籾山八幡社。



5日目AM 竹田の湧水に癒される

去年来て、杉林と大ケヤキに圧倒されて以来、再訪したかった場所です。
まさかこんなに早くその機会が来ようとは。


入り口の杉からして大きいです。(管理人の身長は176cm)

5日目AM 竹田の湧水に癒される


上り階段を1分足らずで、大ケヤキの目の前に。

5日目AM 竹田の湧水に癒される


実はここと、寂心さんの楠(熊本市)を訪問することで、10.5mm魚眼を買う決心がつきました。
早速使ってみましょう。

5日目AM 竹田の湧水に癒される

5日目AM 竹田の湧水に癒される

樹が寺を守っているように撮れた・・・かな?


少しパワーを分けてもらいました。

5日目AM 竹田の湧水に癒される


寄り道その2、少し引き返して清滝。
こちらも去年来ました。




【No.9】 清滝(上り5分)

5日目AM 竹田の湧水に癒される

5日目AM 竹田の湧水に癒される

水量は少ないのですが、殆どが飛沫となって落ちてきます。夏場は超気持ちいいのです。
紅葉は期待外れでした。


寄り道終了。r47で竹田へ。
r47は道幅広く、適度なワインディングありで非常に気持ち良かったです。

5日目AM 竹田の湧水に癒される


10時過ぎ、目的の温泉「花水月(はなみづき)」に到着も、開店は11時。
かなり早く着いてしまいました。



5日目AM 竹田の湧水に癒される


少し湧水巡りするか。去年行かなかった長小野水源へ。
もう、到着前から物凄い勢いで湧水が歓迎してくれます。



5日目AM 竹田の湧水に癒される

5日目AM 竹田の湧水に癒される

5日目AM 竹田の湧水に癒される


民家の横を抜け、徒歩2分で湧水場が見えてきました。

5日目AM 竹田の湧水に癒される


潜流瀑をそのまま湧水場にしているのか。雰囲気あるなぁ。

5日目AM 竹田の湧水に癒される


続いて竹田湧水群のエース、泉水湧水に再訪。




相変わらず澄んでるな・・・もう水にも雰囲気にも惚れ惚れ・・ん?

5日目AM 竹田の湧水に癒される

ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン !
オブジェの水車が新調されてる・・・去年の苔むしたやつが良かったのに・・・。

※去年
5日目AM 竹田の湧水に癒される


まあ仕方ない。地元の意向あっての事だろうし。
今晩の水割り用に、お水頂きましたーーっ!!

5日目AM 竹田の湧水に癒される


何人か地元の方が汲みに来てたので、皆さんと談笑。
そのうちの1人、自民党の石破茂本人なんじゃないかっていうくらい
ソックリな叔父様w と長話。

5日目AM 竹田の湧水に癒される

「俺の嫁さんが河宇田湧水の近くなんだけど、ここだけは他と味が違うって言うんだよね・・・他より軟水なんだって。何十年も住んでると、敏感になるのかなぁ・・・
汲みに来さされてる身としては、近場がいいんだけど。ハハハ」


そういえば去年ここで会った、大分市から1時間強かけて
毎週汲みに来てるって言ってた爺様も同じ事言ってたな。


あ、長話してたら11時過ぎてた。
お賽銭を入れて、後ろ髪を引かれながら花水月へ向かいます。

5日目AM 竹田の湧水に癒される

こう見えて公共施設です。一般¥500、竹田市民の方は¥350です。
非常にいいお湯でした。温めで自分にはちょうど良かった。すこしヌルヌル系かな?


体重計に乗って頭を抱えた後、無料Wi-fiが拾えたので延岡・宮崎・指宿の宿を予約しました。


午後は道の駅竹田で物色しながら、しまなみハイウェイ走るか!


午後へ続きます)




【随時更新中】
Googleマイマップ・・・ソロ向けキャンプ場900ヶ所、安価な日帰り温泉1400施設、香川県のうどん屋300軒など。
讃岐うどん屋訪問リスト・・・地域毎に一覧表。
このブログの人気記事
謹賀新年2021 & 飲んだ日本酒の紹介 【千代鶴・三笑楽・羽根屋・曙・黒部峡・一白水成】
謹賀新年2021 & 飲んだ日本酒の紹介 【千代鶴・三笑楽・羽根屋・曙・黒部峡・一白水成】

王子が岳でイノイシに遭遇。
王子が岳でイノイシに遭遇。

砂ずり2kg、ラジオペンチで皮剥き
砂ずり2kg、ラジオペンチで皮剥き

茶屋町の業務スーパーに行ってきた。
茶屋町の業務スーパーに行ってきた。

【リンガーハット】 麺増量無料の最終日
【リンガーハット】 麺増量無料の最終日

※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
5日目AM 竹田の湧水に癒される
    コメント(0)