ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
diamond_gust
diamond_gust
倉敷出身→福岡→東京→京都→倉敷に戻ってきたおっさん。 趣味はツーリング、ビリヤード(Bの中くらい)。 大野・川口・北別府の頃からの、ゆる~い広島カープファン。
当ブログはリンクフリー。サイト内の画像を転載する際は、コメントにてご一報を。 「ツーリングの下調べで見に来たら、思いのほか参考になった」と思ってもらえるような記事を意識してます。


経県マップ
5(赤):地元民レベル。 地図なしで有名どころの案内可能
4(紫):主要な市の位置関係が分かる。 有名観光地は消化、その辺のオッサンライダーよりは間違いなく詳しい
3(黄):旅人としての実績・知識は(多分)平均的
2(緑):あまり知らない
1(白):興味ない or 目的無い

2014年03月16日

2012九州一周 6日目 白木峰高原-轟の滝

5日目からの続き。

2012.9.8

6時出発!福岡へ。

「その頃はカミサンが出産帰省してるから、泊まっていいぞ。ってか泊まれ」
と今宿在住の知人に言われていたので、お言葉に甘えることに。悪友でスミマセン

8時頃、白木峰高原に到着。



2012九州一周 6日目 白木峰高原-轟の滝

コスモスの季節には一大観光地になるそうですが、確かに最高の立地でしたね。
地元のオバサマ達が、苗を植えてました。

2012九州一周 6日目 白木峰高原-轟の滝

2012九州一周 6日目 白木峰高原-轟の滝

仕方ないので、ぼっちのコスモスでも。

2012九州一周 6日目 白木峰高原-轟の滝

2012九州一周 6日目 白木峰高原-轟の滝


時間が余ったので、r184をそのまま北上して五家原山を目指します。人の気配ゼロ

2012九州一周 6日目 白木峰高原-轟の滝

頂上はテレビの電波塔があるだけでした。下界は霧で何も見えない。

2012九州一周 6日目 白木峰高原-轟の滝


下りてきたら、この天気。やっぱり山は怖いわ。

2012九州一周 6日目 白木峰高原-轟の滝


轟の滝へ!



2012九州一周 6日目 白木峰高原-轟の滝

駐車料金の看板に二輪が載っていなかったので 「(軽と同じ)¥300?」って聞いたら、
バイクは無料だそうです。ラッキー。代わりに何か買っていこう。


下りますよー

2012九州一周 6日目 白木峰高原-轟の滝

2012九州一周 6日目 白木峰高原-轟の滝


【滝No.2】轟の滝

2012九州一周 6日目 白木峰高原-轟の滝

2012九州一周 6日目 白木峰高原-轟の滝

2012九州一周 6日目 白木峰高原-轟の滝

2012九州一周 6日目 白木峰高原-轟の滝

※滝壺まで下り階段で2分。特に危険箇所もありません。
 「先月、滝壺で水難事故がありました。泳がないで下さい」という看板があったが・・・
 こりゃ泳ぐわ。落差は公称12mと小ぶりですが、渓谷の雰囲気も抜群です。



満喫しました。駐車場代の代わりにジュース買って、駐車場へ戻ってきました。
なお、この一帯「轟峡」は名水百選でもあり、水汲み場は大勢の人で賑わっていました。

2012九州一周 6日目 白木峰高原-轟の滝

2012九州一周 6日目 白木峰高原-轟の滝

駐車場にも、こんなオブジェが。


この後、内陸コースで福岡へ向かったのですが、山茶花公園あたりから激しい雨。
林道が超過酷。鹿島に出た時はホッとしました。

知人宅にバイクを置き、電車で天神へ。
皆さん変わらず、お元気そうで何よりでした。

愛 ラ~ブ ラブ 愛眼♪

2012九州一周 6日目 白木峰高原-轟の滝


もつ鍋「一藤」で腹を満たし、「さがくら」で一杯。
ここは佐賀県酒造組合の直営店舗で、佐賀のあらゆる銘柄を置いてます。
おまけに安い!鯖の生ハムが絶品でした。


飲みすぎた・・・明日は柳川経由で阿蘇入りします。


7日目に続きます)




【随時更新中】
Googleマイマップ・・・ソロ向けキャンプ場900ヶ所、安価な日帰り温泉1400施設、香川県のうどん屋300軒など。
讃岐うどん屋訪問リスト・・・地域毎に一覧表。
このブログの人気記事
謹賀新年2021 & 飲んだ日本酒の紹介 【千代鶴・三笑楽・羽根屋・曙・黒部峡・一白水成】
謹賀新年2021 & 飲んだ日本酒の紹介 【千代鶴・三笑楽・羽根屋・曙・黒部峡・一白水成】

王子が岳でイノイシに遭遇。
王子が岳でイノイシに遭遇。

砂ずり2kg、ラジオペンチで皮剥き
砂ずり2kg、ラジオペンチで皮剥き

茶屋町の業務スーパーに行ってきた。
茶屋町の業務スーパーに行ってきた。

【リンガーハット】 麺増量無料の最終日
【リンガーハット】 麺増量無料の最終日

※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2012九州一周 6日目 白木峰高原-轟の滝
    コメント(0)