2014年03月14日
2012九州一周 5日目PM 島原半島へ
ちなみに、向かいは島原城です。

具雑煮を単品で。


野菜の出汁が超(゚д゚)ウマー
しかし、餅以外の具は腹持ちしないものばかりなので、大盛りでもよかったかも。
(兵糧食なんだから仕方ない)
城は興味の範囲外につき、さっさと野母崎へ引き返します。
半島を12時のあたりまで走って、R389-R57で内陸へ。

夕方までかなり時間が余りそうだったので、時間潰しに樺島へ。
天気が思わしくないけど気にしない。

※帰り道、「長崎ペンギン水族館」が気になって仕方なかったのですが、
大の男が一人で行くのもなぁ・・・と思ったのでパスしました。
「バイオパークに行こうとしてた奴が何を言ってるんだ」というツッコミは却下します。
カピバラは可愛いからいいんです。
地域猫が何匹かいたので、この旅で初めて40mmマイクロに交換。


来世があるとしたら、こうやって地域猫でのんびり暮らしたいのぅ。

お触りは許してくれませんでした (´・ω・`)ショボーン
いい時間になったので、野母崎へ。
1時間以上粘りましたが、夕日とは縁がありませんでした。

ま、天気には勝てません。
赤く染まった海に浮かぶ軍艦島を横目に、R499で帰りました。
明日は、大学時代の知人と集まるので、福岡へ向かいます。
(6日目へ続きます)
具雑煮を単品で。
野菜の出汁が超(゚д゚)ウマー
しかし、餅以外の具は腹持ちしないものばかりなので、大盛りでもよかったかも。
(兵糧食なんだから仕方ない)
城は興味の範囲外につき、さっさと野母崎へ引き返します。
半島を12時のあたりまで走って、R389-R57で内陸へ。
夕方までかなり時間が余りそうだったので、時間潰しに樺島へ。
天気が思わしくないけど気にしない。
※帰り道、「長崎ペンギン水族館」が気になって仕方なかったのですが、
大の男が一人で行くのもなぁ・・・と思ったのでパスしました。
「バイオパークに行こうとしてた奴が何を言ってるんだ」というツッコミは却下します。
カピバラは可愛いからいいんです。
地域猫が何匹かいたので、この旅で初めて40mmマイクロに交換。
来世があるとしたら、こうやって地域猫でのんびり暮らしたいのぅ。
お触りは許してくれませんでした (´・ω・`)ショボーン
いい時間になったので、野母崎へ。
1時間以上粘りましたが、夕日とは縁がありませんでした。
ま、天気には勝てません。
赤く染まった海に浮かぶ軍艦島を横目に、R499で帰りました。
明日は、大学時代の知人と集まるので、福岡へ向かいます。
(6日目へ続きます)
Posted by diamond_gust at 16:55│Comments(0)
│◆2012 九州一周
※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |