2014年06月05日
2014北信越の滝巡り 準備編
「準備編」と言いながら、5/30出発し、本日帰ってきました。
★:キャンプ場
■:未訪問の滝
■:行かない滝(単独は危険、遭難リスクあり、熊注意など)
○:訪問済の滝

★:キャンプ場
■:未訪問の滝
■:行かない滝(単独は危険、遭難リスクあり、熊注意など)
○:訪問済の滝

1日目:京都-越前市みどりと自然の村太陽広場
2日目:仏御前の滝(再)-R157-綿ヶ滝-不動滝いこいの里キャンプ場
3日目:(A)妙高高原(惣滝、苗名滝)、(B)菅平高原(雷滝、米子大瀑布、緋の滝)
-かじかの里公園
4日目:(C)乗鞍高原(番所大滝、善五郎の滝、三本滝)、戻る
5日目:(D)御嶽山(根尾の滝、唐谷滝、あかがねとよ、濁滝、胡桃大滝、唐沢の滝、清滝、新滝)、
戻る
6日目:(E)飯田(田立の滝、不動滝)-野底山森林公園キャンプ場
7日目:関-岐阜-大津谷公園キャンプ場
8日目:帰宅
以上、新規19、再訪1の予定。
【予算】
ガソリン代:¥6,200(総距離2000km、@170、55km/L で見積もり)
食費:¥10,500(¥1,500/泊)
キャンプ場代:¥400(越前:¥100、かじかの里:¥100x3)
入浴料:¥3000(¥500x6)
合計:¥20,100
【荷物】
・渡渉の予定無く、よって長靴不要。バイクだと長靴は恐ろしく嵩張る荷物なので助かります・・・
では、行ってきます。
(本編へ)
2日目:仏御前の滝(再)-R157-綿ヶ滝-不動滝いこいの里キャンプ場
3日目:(A)妙高高原(惣滝、苗名滝)、(B)菅平高原(雷滝、米子大瀑布、緋の滝)
-かじかの里公園
4日目:(C)乗鞍高原(番所大滝、善五郎の滝、三本滝)、戻る
5日目:(D)御嶽山(根尾の滝、唐谷滝、あかがねとよ、濁滝、胡桃大滝、唐沢の滝、清滝、新滝)、
戻る
6日目:(E)飯田(田立の滝、不動滝)-野底山森林公園キャンプ場
7日目:関-岐阜-大津谷公園キャンプ場
8日目:帰宅
以上、新規19、再訪1の予定。
【予算】
ガソリン代:¥6,200(総距離2000km、@170、55km/L で見積もり)
食費:¥10,500(¥1,500/泊)
キャンプ場代:¥400(越前:¥100、かじかの里:¥100x3)
入浴料:¥3000(¥500x6)
合計:¥20,100
【荷物】
・渡渉の予定無く、よって長靴不要。バイクだと長靴は恐ろしく嵩張る荷物なので助かります・・・
では、行ってきます。
(本編へ)
Posted by diamond_gust at 17:10│Comments(0)
│◆雑記など
※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。