2017年04月03日
札幌のグルメを堪能 2015北海道de避暑 2日目(3)
2015.8.3

東京在住時代の知人と、14時に自由空間で待ち合わせになりました。
当初は江別市森林キャンプ場に設営後、野幌駅から電車で向かおうと思ってましたが
予定変更して市街地の旅宿を利用することにしました。
真駒内あたりで、TMに載っていたリストから何軒かTELしたところ
ちょうど待ち合わせ場所近くの宿をゲット! 早速向かいましょう。

13:15、ゲストハウスNONAKAに到着。

「本館はいっぱいだから、別館でもいいよね?」
「何でも構わんです!」

トイレ・・・ここは風呂か。 帰ってきたら入らせてもらおう。

徒歩で狸小路商店街の一本南にある、自由空間へ。

3年前の北海道ツー以来にお会いしました。 3時間ほどお手合わせ。
10ボールでブレイク5個インってスゲェな・・・その取り出しは凄くないけどw


折り畳み式で省スペース 本場英国RILEY製5フィートビリヤード台
17時、ジンギスカン店の開店時間です。
「だるま、さっぽろジンギスカン、どっちでもいい?」
「自分の金が北朝鮮に流れるのはゴメンなので、さっぽろ!」
「ちょうどよかった、すぐ近く」


「どうして、北海道の人は花見でジンギスカンなんですか?」 「いや、どうしてって言われても・・・w」

「タレは、最後にジャスミン茶で割って飲むんだよ」
「(辛い・・・)」

「ここは、ニャンニャン通りの1つ」
「今回は縁が無さそうです・・・w」


おニャン子クラブ(結成30周年記念) シングルレコード復刻ニャンニャン[通常盤]1
「ジンギスカン、ここもオススメよ」

「〆はラーメンお願いします! 観光パンフに載ってるようなのじゃなくて、Eさんが今食べたいやつ」
「じゃあ、ここ」
らーめん信玄南6条店

「俺のオススメは、コク味噌!」

コク味噌(¥760)




天下一品はちょっと・・・という人にもオススメです。
Eさん、今回もありがとうございました。 またいつか、お逢いしましょう!
19:30、宿に戻ってきました。 クソ暑いんですけど、エアコンが無い・・・
あ、北海道はエアコンじゃ非力だから、無い文化なんだった・・・

こちら別館の宿泊者は他に2名だけで、どちらも風呂は済ませた模様。
汗グッショリ・ジンギスカンの匂いプンプンのシャツを手洗いしながら
小一時間入浴。 出てきたら、ちょうどいい気温に下がってました。
この辺りは北海道ですね。
明日は、旭川まで移動します。
【ゲストハウスNONAKA(公式サイト)について】
料金:¥3,500
期間:通年
乗入:ガレージへ
予約:要
飲み水:-
トイレ:水洗、綺麗
風呂:あり
買い出し:徒歩圏内にコンビニ
電波:SB快適。
テント避難:-
札幌市街地のど真ん中に、この値段で泊まれるのが素晴らしい。
外国人の連泊者が何人もいたようです。
(続きます)

パール金属 ジンギスカン 鍋 28cm
当初は江別市森林キャンプ場に設営後、野幌駅から電車で向かおうと思ってましたが
予定変更して市街地の旅宿を利用することにしました。
真駒内あたりで、TMに載っていたリストから何軒かTELしたところ
ちょうど待ち合わせ場所近くの宿をゲット! 早速向かいましょう。

13:15、ゲストハウスNONAKAに到着。
「本館はいっぱいだから、別館でもいいよね?」
「何でも構わんです!」
トイレ・・・ここは風呂か。 帰ってきたら入らせてもらおう。
徒歩で狸小路商店街の一本南にある、自由空間へ。
3年前の北海道ツー以来にお会いしました。 3時間ほどお手合わせ。
10ボールでブレイク5個インってスゲェな・・・その取り出しは凄くないけどw

17時、ジンギスカン店の開店時間です。
「だるま、さっぽろジンギスカン、どっちでもいい?」
「自分の金が北朝鮮に流れるのはゴメンなので、さっぽろ!」
「ちょうどよかった、すぐ近く」
「どうして、北海道の人は花見でジンギスカンなんですか?」 「いや、どうしてって言われても・・・w」
「タレは、最後にジャスミン茶で割って飲むんだよ」
「(辛い・・・)」
「ここは、ニャンニャン通りの1つ」
「今回は縁が無さそうです・・・w」
「ジンギスカン、ここもオススメよ」
「〆はラーメンお願いします! 観光パンフに載ってるようなのじゃなくて、Eさんが今食べたいやつ」
「じゃあ、ここ」
らーめん信玄南6条店
「俺のオススメは、コク味噌!」
コク味噌(¥760)
天下一品はちょっと・・・という人にもオススメです。
Eさん、今回もありがとうございました。 またいつか、お逢いしましょう!
19:30、宿に戻ってきました。 クソ暑いんですけど、エアコンが無い・・・
あ、北海道はエアコンじゃ非力だから、無い文化なんだった・・・
こちら別館の宿泊者は他に2名だけで、どちらも風呂は済ませた模様。
汗グッショリ・ジンギスカンの匂いプンプンのシャツを手洗いしながら
小一時間入浴。 出てきたら、ちょうどいい気温に下がってました。
この辺りは北海道ですね。
明日は、旭川まで移動します。
【ゲストハウスNONAKA(公式サイト)について】
料金:¥3,500
期間:通年
乗入:ガレージへ
予約:要
飲み水:-
トイレ:水洗、綺麗
風呂:あり
買い出し:徒歩圏内にコンビニ
電波:SB快適。
テント避難:-
札幌市街地のど真ん中に、この値段で泊まれるのが素晴らしい。
外国人の連泊者が何人もいたようです。
(続きます)
Posted by diamond_gust at 21:00│Comments(0)
│◆2015 北海道
※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。