2016年08月25日
【キャンプ下見】 中蒜山オートキャンプ場(岡山県真庭市)
2016.5.15


蒜山高原キャンプ場の受付で、「R482との交差点にコンビニ、東に行けば食品スーパーがありますよ」 と
教えてくれたので、次のキャンプ場へ移動がてら確認します。
ふむ、セブンがある。

食品スーパー発見。 買出しは大丈夫ですね。

r422に北上したが、周辺案内図に次のキャンプ場の表記が無いぞ・・・
名水百選の塩釜冷泉にもキャンプ場があるし、そこで聞いてみるか。

と思ったら、その道の途中に受付があり、たまたまオバチャンが立ってました。
「下見? 交差点から東に200mほど行ったらあるわよ。 道路の北と南、両方見ていってね」

ちなみに、塩釜冷泉はキャンプ場まで併設され、只の三流観光地に成り下がっていたので写真は無し。
さっきの受付向かいの養殖場を1枚撮って終了。


12:45、中蒜山オートキャンプ場に到着。 まずは北側。

一人いくらでなく、1台いくらでこの価格か。 破格じゃない?

芝生に豪快に乗入れOKです。 車50台ってところか。
この手のサイトは殆ど利用しないので、若干の違和感が。

トイレと流しは入口付近に集中してます。


続けて、南側。 こちらは車30~40台程度。 入口に流し。


最奥にトイレ。 入口付近に張ったら、北側のトイレの方が近いと思う。

いいところでしたね、さらば蒜山。 それにしてもバイク多かった・・・

帰路にあと3つ。 まずはR482で津黒高原へ。

【中蒜山オートキャンプ場(はちの巣)について】
料金:¥800(バイク)
期間:通年
乗入:可
予約:不要、閑散期は電話した方がいいかも。 清算については記事参照
飲み水:あり
トイレ:仮設、普通
風呂:快湯館(10:00-22:00、HP内のクーポンで¥740→¥600)
買い出し:R482で適当に。
電波:SB快適。
テント避難:不可
その他: タープ別途¥500
安価で快適な分、ハイシーズンは最悪な目に遭いそうです。

DOPPELGANGER ナチュラルタープ ヘキサ UVカット 耐水 軽量 コンパクト TT5-473

DOPPELGANGER OUTDOOR テント タープポール XP-01 専用キャリーバッグ付属 2本1セット
教えてくれたので、次のキャンプ場へ移動がてら確認します。
ふむ、セブンがある。

食品スーパー発見。 買出しは大丈夫ですね。

r422に北上したが、周辺案内図に次のキャンプ場の表記が無いぞ・・・
名水百選の塩釜冷泉にもキャンプ場があるし、そこで聞いてみるか。

と思ったら、その道の途中に受付があり、たまたまオバチャンが立ってました。
「下見? 交差点から東に200mほど行ったらあるわよ。 道路の北と南、両方見ていってね」

ちなみに、塩釜冷泉はキャンプ場まで併設され、只の三流観光地に成り下がっていたので写真は無し。
さっきの受付向かいの養殖場を1枚撮って終了。


12:45、中蒜山オートキャンプ場に到着。 まずは北側。

一人いくらでなく、1台いくらでこの価格か。 破格じゃない?

芝生に豪快に乗入れOKです。 車50台ってところか。
この手のサイトは殆ど利用しないので、若干の違和感が。

トイレと流しは入口付近に集中してます。


続けて、南側。 こちらは車30~40台程度。 入口に流し。


最奥にトイレ。 入口付近に張ったら、北側のトイレの方が近いと思う。

いいところでしたね、さらば蒜山。 それにしてもバイク多かった・・・

帰路にあと3つ。 まずはR482で津黒高原へ。

【中蒜山オートキャンプ場(はちの巣)について】
料金:¥800(バイク)
期間:通年
乗入:可
予約:不要、閑散期は電話した方がいいかも。 清算については記事参照
飲み水:あり
トイレ:仮設、普通
風呂:快湯館(10:00-22:00、HP内のクーポンで¥740→¥600)
買い出し:R482で適当に。
電波:SB快適。
テント避難:不可
その他: タープ別途¥500
安価で快適な分、ハイシーズンは最悪な目に遭いそうです。
Posted by diamond_gust at 21:00│Comments(0)
│◆倉敷周辺ネタ
※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。