2016年10月15日
うどん巡り2016夏休み最終日 味庄
2016.8.31


明日から9月です。 子供たち、宿題は終わってるか~?
ちなみにブログ主は、最初の10日で済ませるタイプでした。
周りは早速遊びまわっている中、この頃からKYだったようです。
ドリル的なものは真面目にやってましたが、習字はチャラ書き。
読書感想文は、短編小説の1つを適当に読んで、書いたやつはコピーして数年使い回してました。
「指定図書って、教育委員会と出版社がグルになって買わせようとしてるんでしょ? 金の無駄」
って小学校5年の時に担任に言ったら、放課後に説教食らわされたww
今日でアリオ倉敷が閉店なので、様子を見に行こうかと考えたが
うどんを優先。 始発の7:00発に乗りました。


自転車借りる前に一杯。
8:10、1軒目、味庄(0500-1500、土・祝休) 2回目。


「冷たいかけ小」 「ウチは温かい出汁しか無いんよ、麺そのままでええ?」
かけ小(¥190) 麺そのままで。

いただきます。
ぶっかけだけでなく、かけ出汁もおふくろの味ですね。
自分の中では、たちばな屋と並ぶ家庭的で安心できるお店です。 (店の周囲は忙しないけど)

ごちそうさまでした! (*´▽`*) 時間調整兼ねて、これからもちょくちょく食べに来ます!

理由あって、今日の2軒目だけは決めてます。 アーケードを突っ切り、竹清通り(r33-r43)を東へ。


味塩こしょう(ひと振り3役) 250g
ちなみにブログ主は、最初の10日で済ませるタイプでした。
周りは早速遊びまわっている中、この頃からKYだったようです。
ドリル的なものは真面目にやってましたが、習字はチャラ書き。
読書感想文は、短編小説の1つを適当に読んで、書いたやつはコピーして数年使い回してました。
「指定図書って、教育委員会と出版社がグルになって買わせようとしてるんでしょ? 金の無駄」
って小学校5年の時に担任に言ったら、放課後に説教食らわされたww
今日でアリオ倉敷が閉店なので、様子を見に行こうかと考えたが
うどんを優先。 始発の7:00発に乗りました。


自転車借りる前に一杯。
8:10、1軒目、味庄(0500-1500、土・祝休) 2回目。


「冷たいかけ小」 「ウチは温かい出汁しか無いんよ、麺そのままでええ?」
かけ小(¥190) 麺そのままで。

いただきます。
ぶっかけだけでなく、かけ出汁もおふくろの味ですね。
自分の中では、たちばな屋と並ぶ家庭的で安心できるお店です。 (店の周囲は忙しないけど)

ごちそうさまでした! (*´▽`*) 時間調整兼ねて、これからもちょくちょく食べに来ます!

理由あって、今日の2軒目だけは決めてます。 アーケードを突っ切り、竹清通り(r33-r43)を東へ。

Posted by diamond_gust at 21:00│Comments(0)
│◆讃岐うどんレポ
※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。