2017年09月30日
うどん巡り2017秋分 まごころ
2017.9.24 Vol.248
※ 一時休業の情報があります。

※ 一時休業の情報があります。
11;05、2軒目、まごころ(6:00-18:00、無休) 3回目。 食べログ 讃岐うどん遍路






カレーと悩んだが・・・ここのかけが日常使いになるか判断するため、ほぼ1年ぶりに。
かけ小(¥220) 前回は麺そのままだったので、今回は2秒ほど湯がいてみました。


いただきます。
2秒湯がいただけでも、麺の印象違いますね。 湯がいた方がいいわ、喉越しが良い


出汁入れすぎた。 パンチ強いのに・・・(笑)

ごちそうさまでした! (*´▽`*)(*´▽`*)

同じメニューを久しぶりに食べて、
前回同様に満足した店・・・綿谷(肉)、さか枝(かけ)、たちばな屋(しっぽく)、観音寺つるや(サラダ)、がもう(かけ)、須崎(釜玉)、まごころ(かけ) ←new
前回ほどの満足感が無かった店・・・香の香(釜あげ)、根ッ子(かけ)、山越(かけ)
↓ 前回のかけ、なんか遠慮して出汁あんまり入れなかったんですよ。 しかも麺そのままだから、まさに「ぬるかけ」でした。
冷たい麺はアレだったし、次回からも温めよう。

ふと壁を見ると、一時休業のお知らせ。 この建屋も結構年季入ってますからね。
お休みは10/10~11/2。 休み明けの4日間は、うどん全品半額!
カレーをパスしてよかったw お高めメニューで、朝と昼の2杯食いも検討するか。
お高めと言っても、せいぜい¥450だが。

丸亀城でも歩くかと思ったら、築城420周年イベントやってて混雑。
もれなく近場のうどん屋が行列。 石川も並んでたし帰るか。
13:37丸亀、15:00帰宅。 次回キリ番だな、何にしよう

【経費】
電車 ¥1,040
うどん ¥730
天つゆ 釜あげ出汁500cc ¥400
合計 ¥2,170
皮がゴツかったから全部剥いたけど、とろ~りした食感でいいね。
久しぶりの岡じま出汁。 香の香や大釜ほどじゃないけど、それなりにイリコイリコしてるな・・・
それ以前に、塩辛くない? やっぱり好みが変わってきてるのかなぁ・・・?


ストレス解消パンチバッグ






カレーと悩んだが・・・ここのかけが日常使いになるか判断するため、ほぼ1年ぶりに。
かけ小(¥220) 前回は麺そのままだったので、今回は2秒ほど湯がいてみました。
いただきます。
2秒湯がいただけでも、麺の印象違いますね。 湯がいた方がいいわ、喉越しが良い
出汁入れすぎた。 パンチ強いのに・・・(笑)
ごちそうさまでした! (*´▽`*)(*´▽`*)
同じメニューを久しぶりに食べて、
前回同様に満足した店・・・綿谷(肉)、さか枝(かけ)、たちばな屋(しっぽく)、観音寺つるや(サラダ)、がもう(かけ)、須崎(釜玉)、まごころ(かけ) ←new
前回ほどの満足感が無かった店・・・香の香(釜あげ)、根ッ子(かけ)、山越(かけ)
↓ 前回のかけ、なんか遠慮して出汁あんまり入れなかったんですよ。 しかも麺そのままだから、まさに「ぬるかけ」でした。
冷たい麺はアレだったし、次回からも温めよう。

ふと壁を見ると、一時休業のお知らせ。 この建屋も結構年季入ってますからね。
お休みは10/10~11/2。 休み明けの4日間は、うどん全品半額!
カレーをパスしてよかったw お高めメニューで、朝と昼の2杯食いも検討するか。
お高めと言っても、せいぜい¥450だが。
丸亀城でも歩くかと思ったら、築城420周年イベントやってて混雑。
もれなく近場のうどん屋が行列。 石川も並んでたし帰るか。
13:37丸亀、15:00帰宅。 次回キリ番だな、何にしよう
【経費】
電車 ¥1,040
うどん ¥730
合計 ¥2,170
皮がゴツかったから全部剥いたけど、とろ~りした食感でいいね。
久しぶりの岡じま出汁。 香の香や大釜ほどじゃないけど、それなりにイリコイリコしてるな・・・
それ以前に、塩辛くない? やっぱり好みが変わってきてるのかなぁ・・・?
Posted by diamond_gust at 21:00│Comments(0)
│◆讃岐うどんレポ
※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。