2018年05月09日
うどん巡り2017寒露 オハラ
2017.10.20 Vol.251

13:10、3軒目、オハラ(10:00-15:00、木休) 食べログ 讃岐うどん遍路

これまで臨休やら何やらで、3回フラれてます。
大将は店の改装も自分でやってしまう程の器用さをお持ちだそうです。
また、結構な好角家なのは内装をご覧の通り。


以前は肉うどんとは別に 「激辛肉うどん」があったはずだが、メニュー落ちしたのかな?
まあ今回は決めてましたが。

「ゴメン、冷たい出汁がもう無かった・・・」 「じゃあ、麺そのままで」

かやく小(¥300) 麺そのまま。
涼しげな器ですね。 これがもっと暑い時期で、冷たい出汁なら最高だが仕方ない


いただきます。
飯山なかむら・谷川製麺所的な柔らかい麺。 具は薄焼き卵、お揚げ、蒲鉾。
チョイ甘で、確かにレトロな味付け。 ただカツオか昆布か、酸味ばかり前に出てるのが気になる。
まさか、今日だけ沸騰した湯に削り節ブチ込んじゃいました、とか言わないよな・・・?



ごちそうさまでした。 (*´▽`*)
いつもこんな出汁なら、このメニューは今回限りでいいです。 次回は激辛つけ麺かな

〆は粉モン。 そのまま東へ向かって、線路との交差点


デーモン閣下 悪魔的歌唱論
これまで臨休やら何やらで、3回フラれてます。
大将は店の改装も自分でやってしまう程の器用さをお持ちだそうです。
また、結構な好角家なのは内装をご覧の通り。
以前は肉うどんとは別に 「激辛肉うどん」があったはずだが、メニュー落ちしたのかな?
まあ今回は決めてましたが。
「ゴメン、冷たい出汁がもう無かった・・・」 「じゃあ、麺そのままで」
かやく小(¥300) 麺そのまま。
涼しげな器ですね。 これがもっと暑い時期で、冷たい出汁なら最高だが仕方ない
いただきます。
飯山なかむら・谷川製麺所的な柔らかい麺。 具は薄焼き卵、お揚げ、蒲鉾。
チョイ甘で、確かにレトロな味付け。 ただカツオか昆布か、酸味ばかり前に出てるのが気になる。
まさか、今日だけ沸騰した湯に削り節ブチ込んじゃいました、とか言わないよな・・・?
ごちそうさまでした。 (*´▽`*)
いつもこんな出汁なら、このメニューは今回限りでいいです。 次回は激辛つけ麺かな
〆は粉モン。 そのまま東へ向かって、線路との交差点
Posted by diamond_gust at 21:00│Comments(0)
│◆讃岐うどんレポ
※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。