2018年07月28日
【キャンプ下見】 朝日山森林公園(香川県三豊市)
2018.3.9

r23で須崎の近く。 キャンプ場を下見

14:05、朝日山森林公園に到着。
ゲートを入ってすぐ右手、管理棟がありますが・・・受付は役場のみ、
地元のボランティアが山の維持管理のみ行っているそうで、今は運用されていません

サイトどこだよ・・・まだ車両で上がっていいみたいね、一方通行の指示に従う

ふれあい広場入口、多分ここだろ。 駐車スペース無いから、利用時は一周回ってさっきの駐車場に戻るのか?

※ 帰って観光案内所に問い合わせたところ、乗り入れ可だそうです。 ラッキー
入口すぐ横にトイレ



テント張れる斜度じゃないだろ・・・と思ったら段々畑になってた。
広さ的にソロ専用、直火跡多数、水捌け悪そう



斜面の上の方に炊事場、水生きてます

草スキー

謎の竪穴式住居

広場の奥、少し高くなっているスペースにもサイト。


東屋、テントは入らないが緊急時は助かる仕様。 コンセントあり


謎のシャワールーム跡

トイレと炊事場から遠くなるけど、乗り入れ可能なこっちに張ったほうが快適と思う。

以前は有料だっただけあって、キャンプ場の設計として特に問題は見当たらない。

山の頂上付近には、神社とかあるので人通りあるでしょう。

下り始めてすぐの展望台

下見その4、善通寺のキャンプ場へ。 琴平のど真ん中を通るのは初めてです


【朝日山森林公園(はちの巣)について】
料金:無料
期間:通年
乗入:可
予約:厳密には三豊市役所 管財課に規定の申請書を要FAXだが・・・申請書くらい公開しとけよ。
電話して申請書をFAXで送ってもらうとか、頭が昭和で止まってんのか
水の飲用:可
トイレ:水洗、綺麗
風呂:NEWレオマワールド近く、あやうた温泉湯舟道(¥350、10:00-21:00、1・3水休)
買い出し:善通寺・琴平・三豊、好きなの選べ
電波:Docomo快適
テント避難:可(炊事棟)
元はログハウスなどもある、有料のキャンプ場だったようですが
設備諸々の老朽化に伴い、潔く無料化した施設。
全体的に水捌けが悪そうかな、という以外の不満点は見当たらない。
花見の時期のみ激込みとの事、そこさえ外せばノンビリできそう。
うどん巡り的には、「朝早いの苦手だが、上杉食品と須崎には行きたい」 という人にオススメ。
今日びFAXとか (ry

Tentock 耐荷重 150kg アウトドアベッド

クオルツ 2WAY ライトビーム コット
14:05、朝日山森林公園に到着。
ゲートを入ってすぐ右手、管理棟がありますが・・・受付は役場のみ、
地元のボランティアが山の維持管理のみ行っているそうで、今は運用されていません
サイトどこだよ・・・まだ車両で上がっていいみたいね、一方通行の指示に従う
ふれあい広場入口、多分ここだろ。 駐車スペース無いから、利用時は一周回ってさっきの駐車場に戻るのか?
※ 帰って観光案内所に問い合わせたところ、乗り入れ可だそうです。 ラッキー
入口すぐ横にトイレ
テント張れる斜度じゃないだろ・・・と思ったら段々畑になってた。
広さ的にソロ専用、直火跡多数、水捌け悪そう
斜面の上の方に炊事場、水生きてます
草スキー
謎の竪穴式住居
広場の奥、少し高くなっているスペースにもサイト。
東屋、テントは入らないが緊急時は助かる仕様。 コンセントあり
謎のシャワールーム跡
トイレと炊事場から遠くなるけど、乗り入れ可能なこっちに張ったほうが快適と思う。
以前は有料だっただけあって、キャンプ場の設計として特に問題は見当たらない。
山の頂上付近には、神社とかあるので人通りあるでしょう。
下り始めてすぐの展望台
下見その4、善通寺のキャンプ場へ。 琴平のど真ん中を通るのは初めてです
【朝日山森林公園(はちの巣)について】
料金:無料
期間:通年
乗入:可
予約:厳密には三豊市役所 管財課に規定の申請書を要FAXだが・・・申請書くらい公開しとけよ。
電話して申請書をFAXで送ってもらうとか、頭が昭和で止まってんのか
水の飲用:可
トイレ:水洗、綺麗
風呂:NEWレオマワールド近く、あやうた温泉湯舟道(¥350、10:00-21:00、1・3水休)
買い出し:善通寺・琴平・三豊、好きなの選べ
電波:Docomo快適
テント避難:可(炊事棟)
元はログハウスなどもある、有料のキャンプ場だったようですが
設備諸々の老朽化に伴い、潔く無料化した施設。
全体的に水捌けが悪そうかな、という以外の不満点は見当たらない。
花見の時期のみ激込みとの事、そこさえ外せばノンビリできそう。
うどん巡り的には、「朝早いの苦手だが、上杉食品と須崎には行きたい」 という人にオススメ。
今日びFAXとか (ry
Posted by diamond_gust at 21:00│Comments(0)
│◆讃岐うどんレポ
※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |