2018年04月26日
【CAMP de ホットサンド】 vol.1 チーズ春巻き
自分は年に1回ほど、無性にホットサンドを連投したくなる時がありまして。
最近、またうずいてきたので不定期ながら新コーナーとしました。
【CAMP de ホットサンド】 と謳っているように、自宅ではなくキャンプ先で作る前提で評価します。
入手性・・・その辺の食品スーパーやドラッグストアに置いてあるか。
簡易性・・・買った惣菜をそのまま投入できるのがベスト。 かける手間は、せいぜいフライパンで火を通すくらい。
日持ち・・・春・秋にテントの中で一晩置いても翌朝使える食材か。
【材料】
食パン6枚切り x2 ¥30、333kcal
春巻き x2 ¥36、90kcal ※100gあたり154kcal、写真は業務スーパーの30g x20本入り
とろけるチーズ 2つまみ 40g、¥34、120kcal
マスタード 適量
【レビュー】
チーズ春巻きはそのまま食べてもビールに合うが、パンの香ばしさが加わって魅力を増す。
揚げてから相当時間が経って、皮がしなしなでも無問題。 どうせ同じこと。
難点はトップ画像のように、断面方向に切ると食べにくい(一方を齧ると、もう一方の中身が出てくる)。
4~5等分に刻むか、魚の開きみたいに広げてから乗せるといいかも。 包丁を洗う手間が発生するが・・・
入手性 ★★☆ 惣菜コーナーでちょくちょく見かける
簡易性 ★★☆ そのまま投入可だが、先に切っておいた方が食べやすい
日持ち ★★★ 翌夕まで余裕
カロリー 543kcal
コスト ¥100
総合評価 (*´▽`*)
以降の記事においても、下記の点は共通です。
・頻出する食材について
・食パン6枚切り x2は ¥30、333kcal とします。
・とろけるチーズは 「1つまみ = スライスタイプ1枚 = 20g」 、¥17、60kcal とします。
・キャベツ・レタス等の葉物は ¥5、0kcal とします。 「出先で少量を安価に」 入手するのが難しいが・・・
・調味料の種類と量は個人の趣向があるので、コストとカロリーは考慮しません。
・検討する食材・しない食材
・結局はハンバーガーの亜流なので、肉や卵が合うのは分かってます。 よって積極的には試しません。
・キャンプ地付近のスーパーに立ち寄っての購入を想定しています。 よって殆どメーカー品になると思います。
海産物も安ければチャレンジしたい・・・。
・ブログ主は辛党なので、酒のつまみになるようなメニューを優先します。
18/4/17 時点、クッ○パッ○で 「ホットサンド」 と検索すると3,000件ほどヒットしますね。
タイトル流し読みだけでも色々見つけられそう。
Posted by diamond_gust at 21:00│Comments(0)
│◆ホットサンド・自炊
※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。