2019年07月29日
【キャンプ下見】 ときわ湖畔北キャンプ場(山口県宇部市) 2018広島・山口ツー4日目(2)
2018.10.20

結構迷って12:30、ときわ公園スポーツ広場に到着。

サッカー場横から、脇道を150mほど歩きます。

サイトはここですね。 南北に細長い敷地



あまり区画は厳密に決まってないかも

炊事棟・トイレ

水場・かまど

コンセント1ヶ所(使えるかは知らん)。 こんなん、不特定多数のファミキャンが使ったら
タコ足でブレーカー落ちるのがオチでしょ・・・ま、それは他のキャンプ場でも同じか

目の前が湖の突端

悪くないですね。 問題は、荷物出し入れの時だけでも車両が舗装路に入れるか・・・
あくまでスポーツ公園だから、高望みは禁物 ※ バイクは押せば入っていいそうです

さらば宇部。



【ときわ湖畔北キャンプ場(はちの巣)について】
料金:無料
期間:通年
乗入:不可(近) 受付時に一言断ったら、150m押して入っていい模様。
予約:一応電話
水の飲用:可
トイレ:水洗、綺麗
風呂:近いのはココランド(¥600、10:00-21:00、無休)、
あとは片倉温泉くぼた(¥500、8:00-21:00、火休)、カッタの湯(¥500、10:00-26:00、無休)
買い出し:コンビニが嫌なら、トライアル宇部店かな。
電波:Docomo快適
テント避難:不可
その他:サイトにコンセント1箇所
可もなく不可もなく。 あくまで運動公園だから、喧騒から離れたい人には不向きかな。

犬HK旅するフランス語 常盤貴子の旅の手帖 パリ、アルザス、南仏を巡る (語学シリーズ)
サッカー場横から、脇道を150mほど歩きます。
サイトはここですね。 南北に細長い敷地
あまり区画は厳密に決まってないかも
炊事棟・トイレ
水場・かまど
コンセント1ヶ所(使えるかは知らん)。 こんなん、不特定多数のファミキャンが使ったら
タコ足でブレーカー落ちるのがオチでしょ・・・ま、それは他のキャンプ場でも同じか
目の前が湖の突端
悪くないですね。 問題は、荷物出し入れの時だけでも車両が舗装路に入れるか・・・
あくまでスポーツ公園だから、高望みは禁物 ※ バイクは押せば入っていいそうです
さらば宇部。
【ときわ湖畔北キャンプ場(はちの巣)について】
料金:無料
期間:通年
乗入:不可(近) 受付時に一言断ったら、150m押して入っていい模様。
予約:一応電話
水の飲用:可
トイレ:水洗、綺麗
風呂:近いのはココランド(¥600、10:00-21:00、無休)、
あとは片倉温泉くぼた(¥500、8:00-21:00、火休)、カッタの湯(¥500、10:00-26:00、無休)
買い出し:コンビニが嫌なら、トライアル宇部店かな。
電波:Docomo快適
テント避難:不可
その他:サイトにコンセント1箇所
可もなく不可もなく。 あくまで運動公園だから、喧騒から離れたい人には不向きかな。
Posted by diamond_gust at 21:00│Comments(0)
│◆2018 広島・山口
※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。