ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
diamond_gust
diamond_gust
倉敷出身→福岡→東京→京都→倉敷に戻ってきたおっさん。 趣味はツーリング、ビリヤード(Bの中くらい)。 大野・川口・北別府の頃からの、ゆる~い広島カープファン。
当ブログはリンクフリー。サイト内の画像を転載する際は、コメントにてご一報を。 「ツーリングの下調べで見に来たら、思いのほか参考になった」と思ってもらえるような記事を意識してます。


経県マップ
5(赤):地元民レベル。 地図なしで有名どころの案内可能
4(紫):主要な市の位置関係が分かる。 有名観光地は消化、その辺のオッサンライダーよりは間違いなく詳しい
3(黄):旅人としての実績・知識は(多分)平均的
2(緑):あまり知らない
1(白):興味ない or 目的無い

2019年01月19日

【登ってきた】 王子が岳(岡山県倉敷市・玉野市) 前編

2019.1.13

【登ってきた】 王子が岳(岡山県倉敷市・玉野市) 前編

児島駅から、いつもはr21で帰るところをR430直進。 海沿いを快走

【登ってきた】 王子が岳(岡山県倉敷市・玉野市) 前編

【登ってきた】 王子が岳(岡山県倉敷市・玉野市) 前編


r462との交差点手前、ちょこっとスペースがあるので駐車。
ちなみに、交差点先に15台分ほどの無料駐車場があります。(二輪専用スペースは無かった)

【登ってきた】 王子が岳(岡山県倉敷市・玉野市) 前編


本日挑むのは、王子が岳。倉敷市と玉野市にまたがる、眺めが素晴らしいと評判の山です。
交差点に登山口。 お茶1.2Lだけ担いで、12:29出発!

【登ってきた】 王子が岳(岡山県倉敷市・玉野市) 前編


ルートは、この山の王道。
渋川コース(仮)から登って、レストハウスから国民宿舎コース(仮)で激下り、国道で出発点まで戻ります。
等高線を見ての通り、序盤で一気に登って、あとはゆったり。
なお、r628(黄色)で山頂近くまで文明の利器を使えますので、近くに来た方は是非

【登ってきた】 王子が岳(岡山県倉敷市・玉野市) 前編
※ ”眺め良②” の地点は前後の撮影時間から推測したもので、適当です


やや背の高い樹が多いが、所々で海がチラッと見えます。

【登ってきた】 王子が岳(岡山県倉敷市・玉野市) 前編


随分標高上がったな。

【登ってきた】 王子が岳(岡山県倉敷市・玉野市) 前編


まだ序盤だし、キツイけど頑張る!

【登ってきた】 王子が岳(岡山県倉敷市・玉野市) 前編

【登ってきた】 王子が岳(岡山県倉敷市・玉野市) 前編


12:48(19分)、矢出山の山頂へ寄り道します。 赤テープがぶら下がってるので分かる筈

【登ってきた】 王子が岳(岡山県倉敷市・玉野市) 前編

【登ってきた】 王子が岳(岡山県倉敷市・玉野市) 前編


誰だこれ乗っけたの

【登ってきた】 王子が岳(岡山県倉敷市・玉野市) 前編

【登ってきた】 王子が岳(岡山県倉敷市・玉野市) 前編



【眺め良①】 分岐から1分ほどで山頂。 3分休憩

【登ってきた】 王子が岳(岡山県倉敷市・玉野市) 前編

【登ってきた】 王子が岳(岡山県倉敷市・玉野市) 前編


引き返さなくても、進めば元の道にすぐ合流します。12:59(30分)、休憩舎まで1200mの看板

【登ってきた】 王子が岳(岡山県倉敷市・玉野市) 前編



13:05(36分)、「瀬戸内海のおいたち②」 の看板。

【登ってきた】 王子が岳(岡山県倉敷市・玉野市) 前編


そこから2分ほど進むと、このルートで一番の眺望スポット【眺め良②】に到着。
さっきと違って、視界を遮る樹木が一切無いので見晴らし最高!
こういう角度から海を眺める機会って、なかなか無いよなぁ・・・

【登ってきた】 王子が岳(岡山県倉敷市・玉野市) 前編


右手は瀬戸大橋

【登ってきた】 王子が岳(岡山県倉敷市・玉野市) 前編


パラグライダー日和。

【登ってきた】 王子が岳(岡山県倉敷市・玉野市) 前編


左手は高松市街。 五剣山も見えますね

【登ってきた】 王子が岳(岡山県倉敷市・玉野市) 前編

【登ってきた】 王子が岳(岡山県倉敷市・玉野市) 前編


ここから山頂付近の駐車場が見えるのか。 頑張ろう

【登ってきた】 王子が岳(岡山県倉敷市・玉野市) 前編



30分ほど、パラグライダーの滑空をボケーッと眺めてました。
戻って5分ほどの13:37(68分)、休憩舎まで600mの看板。 ここを境に、猪が掘り返した跡が急増

【登ってきた】 王子が岳(岡山県倉敷市・玉野市) 前編


13:43(74分)、突如として巨岩現る。

【登ってきた】 王子が岳(岡山県倉敷市・玉野市) 前編


これが【にこにこ岩】ですね。
写真に写ってるお姉さんが、4cmヒールくらいのパンプス履いてて
こちらとしてはかなり脱力しました・・・w 逆に言えば、もう後は楽勝ということ。
ちなみに、ここまでですれ違ったのは6、7組でした。 快晴の日曜でこれだから、普段はもっと少ないでしょう

【登ってきた】 王子が岳(岡山県倉敷市・玉野市) 前編

※ さっきの【眺め良②】から見る景色と違いが殆ど無いのと、人がそれなりにいたので
  ここからの写真はありませんが、ノンビリできるのは間違いなく【眺め良②】です。
  車で来た人は、にこにこ岩を過ぎて、あそこまで行こうとは思わないでしょうから。



この後、昼飯食えと言わんばかりのベンチがあったり、

【登ってきた】 王子が岳(岡山県倉敷市・玉野市) 前編


テント避難しろと言わんばかりの東屋があったり、

【登ってきた】 王子が岳(岡山県倉敷市・玉野市) 前編
※ これが途中の看板に書かれてた「休憩舎」かも。
  後で出てくる山頂の東屋を書くくらいなら「山頂」と書くでしょうから



モフモフしろと言わんばかりの猫が水を飲んでたり。 観光客から餌もらってるだろうな。 かなりのピザだ

【登ってきた】 王子が岳(岡山県倉敷市・玉野市) 前編

【登ってきた】 王子が岳(岡山県倉敷市・玉野市) 前編


にこにこ岩を遠望。 人がいるのでスケールが分かり易い

【登ってきた】 王子が岳(岡山県倉敷市・玉野市) 前編

【登ってきた】 王子が岳(岡山県倉敷市・玉野市) 前編


パークセンター(軽食喫茶)の横を通って、  ※ トイレは水洗、綺麗でした。

【登ってきた】 王子が岳(岡山県倉敷市・玉野市) 前編


山頂はすぐそこです。 この全景、どこかにイメージが似てるな・・・
あぁ、年明けからキャンプ禁止になった、糞ゴミキャンパーの巣窟だわ。
猪に派手に掘り返されたからだろうか、写真中央の土嚢が萎える

【登ってきた】 王子が岳(岡山県倉敷市・玉野市) 前編



14:07(98分)、王子が岳(235m)登頂!

【登ってきた】 王子が岳(岡山県倉敷市・玉野市) 前編


東屋があるので、ノンビリできそうですね。 ラーツーセット持参のオッサン1名

【登ってきた】 王子が岳(岡山県倉敷市・玉野市) 前編

【登ってきた】 王子が岳(岡山県倉敷市・玉野市) 前編


児島市街

【登ってきた】 王子が岳(岡山県倉敷市・玉野市) 前編

【登ってきた】 王子が岳(岡山県倉敷市・玉野市) 前編



さて、下りましょう。

(後編へ)




岩谷産業 ジュニアコンパクトバーナー CB-JCB

EPIgas ウインドシールド (L)



【随時更新中】
Googleマイマップ・・・ソロ向けキャンプ場900ヶ所、安価な日帰り温泉1400施設、香川県のうどん屋300軒など。
讃岐うどん屋訪問リスト・・・地域毎に一覧表。
このブログの人気記事
謹賀新年2021 & 飲んだ日本酒の紹介 【千代鶴・三笑楽・羽根屋・曙・黒部峡・一白水成】
謹賀新年2021 & 飲んだ日本酒の紹介 【千代鶴・三笑楽・羽根屋・曙・黒部峡・一白水成】

王子が岳でイノイシに遭遇。
王子が岳でイノイシに遭遇。

砂ずり2kg、ラジオペンチで皮剥き
砂ずり2kg、ラジオペンチで皮剥き

茶屋町の業務スーパーに行ってきた。
茶屋町の業務スーパーに行ってきた。

【リンガーハット】 麺増量無料の最終日
【リンガーハット】 麺増量無料の最終日

※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
【登ってきた】 王子が岳(岡山県倉敷市・玉野市) 前編
    コメント(0)