2020年05月06日
【名水百選】 黒部川扇状地湧水群(黒部市) 2019富山うまいもんツアー4日目(4)
2019.9.18

12:39、魚の駅生地のすぐ北にある、名水公園。

もっと観光客を呼び寄せようとするのが多い中、こういうのでいいんですよ。


うまいっ!

この東屋、テントはNGだけど一晩転がってもOKっぽい雰囲気だな。 道向かいの民家からは垣根で見えないし。
ただ、隣の魚市場関係のトラックが早朝からうるさいだろうけど


そのままr2で北上、生地駅前に湧き水スポットがあるとのことで来てみたら、本当に駅前でワロタ。
一片の飾り気もなく、地元民がポリタンク持参するとも思えない。 乗車前と帰宅前にゴクリとやる、文化だろうね



横のやつ、水を張ってた頃もあったんだろうな。

ありがとうございました。 更に北上、今日最後の下見へ



しいの食品 蛍いか沖漬 業務用 1kg

小巻5本入(い)
もっと観光客を呼び寄せようとするのが多い中、こういうのでいいんですよ。
うまいっ!
この東屋、テントはNGだけど一晩転がってもOKっぽい雰囲気だな。 道向かいの民家からは垣根で見えないし。
ただ、隣の魚市場関係のトラックが早朝からうるさいだろうけど
そのままr2で北上、生地駅前に湧き水スポットがあるとのことで来てみたら、本当に駅前でワロタ。
一片の飾り気もなく、地元民がポリタンク持参するとも思えない。 乗車前と帰宅前にゴクリとやる、文化だろうね
横のやつ、水を張ってた頃もあったんだろうな。
ありがとうございました。 更に北上、今日最後の下見へ
Posted by diamond_gust at 21:00│Comments(0)
│◆2019 富山
※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。