2020年06月24日
【キャンプ下見】 鮎川園地(福井県福井市) 2019富山うまいもんツアー6日目(8)
2019.9.20

14:37、鮎川園地。

管理棟


1日あたり換算したら¥1,800もかかるのか。 平均9人来てくれれば値上げ分でトントンか

駐車場脇に炊事棟、テント避難ギリギリ可



同じくトイレ


あとは好きに張れって感じ




【鮎川園地(はちの巣)について】
料金:¥800
期間:7/M-10
乗入:バイクは可(閑散期のみ)
予約:不可
水の飲用:可
トイレ:水洗、綺麗
風呂:コインシャワーあり(未確認)。 5km、国民宿舎鷹巣荘(¥510、6:00-20:00、無休)
買い出し:事前に
電波:Docomo快適。
テント避難:可(炊事棟)
その他:
前記事の亀島園地を知らなきゃ、この辺では皆ここを使うことになります。
設備は揃ってるが、屋根より風避けが欲しい。

Etpark 風除板 ウインドスクリーン 折り畳み式 防風板 アルミ製 10枚
管理棟
1日あたり換算したら¥1,800もかかるのか。 平均9人来てくれれば値上げ分でトントンか
駐車場脇に炊事棟、テント避難ギリギリ可
同じくトイレ
あとは好きに張れって感じ
【鮎川園地(はちの巣)について】
料金:¥800
期間:7/M-10
乗入:バイクは可(閑散期のみ)
予約:不可
水の飲用:可
トイレ:水洗、綺麗
風呂:コインシャワーあり(未確認)。 5km、国民宿舎鷹巣荘(¥510、6:00-20:00、無休)
買い出し:事前に
電波:Docomo快適。
テント避難:可(炊事棟)
その他:
前記事の亀島園地を知らなきゃ、この辺では皆ここを使うことになります。
設備は揃ってるが、屋根より風避けが欲しい。
Posted by diamond_gust at 21:00│Comments(0)
│◆2019 富山
※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。