2021年02月26日
そろそろ回線乗り換えの好機か。
直近の通信量。

現在の通信費。
nifty WiMAX 2+ Flat 2年 ギガ放題 ¥4,787 ※ +解約料¥9,500
イオンモバイル 500MB ¥1,389 ※ +MNP転出手数料¥3,300
計 ¥6,176

IIJmio 音声 20GB ¥2,068 ※ +初期費用¥3,300 →¥1(3/31まで)
3/1より先行エントリー受付開始、5/1より適用開始か。
月々¥4,000の節約、これなら諸費用も4か月でペイするし、速度が要るような使い方してないし、超前向きに検討中。
大手キャリアも長いこと「初期投資費用の回収、高品質の維持」という名のもとにボッタクリ価格が続いてたのにね。
スカ、じゃなかった菅総理の目玉政策のおかげですな。
店舗を見ても、病院と同じくサロン代わりにする年寄りばかりだし、
それに付き合わされる店員の人件費が必要なくなると、これだけ安くできるって事か。
しかし、まだ足りん!
総理、総選挙までに支持率挽回するなら犬HKスクランブル化がオススメですよ~
自分用メモ
niftyの締め日:月末日 日割りなし
イオンモバイル〃:〃 日割りなしだからギリギリまで使うか。
3/20頃にMNP予約番号取得
3月中に転出手続き、一番安いプランで契約(初期費用免除の3月中に)
すぐギガプランに変更申し込み
4月中にnifty解約(月末いっぱいまで使える)
5/1よりギガプラン適用

現在の通信費。
nifty WiMAX 2+ Flat 2年 ギガ放題 ¥4,787 ※ +解約料¥9,500
イオンモバイル 500MB ¥1,389 ※ +MNP転出手数料¥3,300
計 ¥6,176

IIJmio 音声 20GB ¥2,068 ※ +初期費用¥3,300 →¥1(3/31まで)
3/1より先行エントリー受付開始、5/1より適用開始か。
月々¥4,000の節約、これなら諸費用も4か月でペイするし、速度が要るような使い方してないし、超前向きに検討中。
大手キャリアも長いこと「初期投資費用の回収、高品質の維持」という名のもとにボッタクリ価格が続いてたのにね。
スカ、じゃなかった菅総理の目玉政策のおかげですな。
店舗を見ても、病院と同じくサロン代わりにする年寄りばかりだし、
それに付き合わされる店員の人件費が必要なくなると、これだけ安くできるって事か。
しかし、まだ足りん!
総理、総選挙までに支持率挽回するなら犬HKスクランブル化がオススメですよ~
自分用メモ
niftyの締め日:月末日 日割りなし
イオンモバイル〃:〃 日割りなしだからギリギリまで使うか。
3/20頃にMNP予約番号取得
3月中に転出手続き、一番安いプランで契約(初期費用免除の3月中に)
すぐギガプランに変更申し込み
4月中にnifty解約(月末いっぱいまで使える)
5/1よりギガプラン適用
Posted by diamond_gust at 21:00│Comments(0)
│◆雑記など
※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。