ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
diamond_gust
diamond_gust
倉敷出身→福岡→東京→京都→倉敷に戻ってきたおっさん。 趣味はツーリング、ビリヤード(Bの中くらい)。 大野・川口・北別府の頃からの、ゆる~い広島カープファン。
当ブログはリンクフリー。サイト内の画像を転載する際は、コメントにてご一報を。 「ツーリングの下調べで見に来たら、思いのほか参考になった」と思ってもらえるような記事を意識してます。


経県マップ
5(赤):地元民レベル。 地図なしで有名どころの案内可能
4(紫):主要な市の位置関係が分かる。 有名観光地は消化、その辺のオッサンライダーよりは間違いなく詳しい
3(黄):旅人としての実績・知識は(多分)平均的
2(緑):あまり知らない
1(白):興味ない or 目的無い

2024年11月07日

派遣が1日でバックレて草

たしかにPL法なんか無い頃の機械だから、油断したら危ない所はあるけどよぉ。
20代半ばで逃げ癖ついてたら先が知れるわ。もう会うことも無いだろうからどうでもいいが。

次はもっとまともなのを頼むわ、でないと俺が240時間ギリギリまで働くことになっちまう  

Posted by diamond_gust at 21:00Comments(2)◆雑記など

2024年09月11日

行けっっ!! 夢見る 夢無し女!!



デビュー当時は「カッコイイ曲を歌う人が出てきたな」くらいに思ってた中学生でしたが
今聴くと、、、男にも色々と刺さる事言ってるわ。 これが才能ってやつなんでしょうね。  

Posted by diamond_gust at 21:00Comments(0)◆雑記など

2024年08月07日

「老人栄えて国滅ぶ」 とは良く言ったもので

病院に付き添いで行くと、ガタのきた年寄りのまあ多いこと。
こんなのに数百億、場合によっては数千億の開発費をかけた薬が
月の自己負担¥1,000、¥2,000で貰えるんやね。

大した目的もなく、ただ「死にたくない」という生存本能だけで生きる人生の先に
何が待っているというのか。心底腹が立つ。民主主義の限界ってやつか。  

Posted by diamond_gust at 21:00Comments(0)◆雑記など

2024年07月07日

ビワ酒を漬ける2024

2024.6.22

去年飲んだ2年半もののビワ酒が美味しかったので、今年は大量に漬けることにした。





ビワ16パック ¥10500くらい
ホワイトリカー5升 ¥5900くらい

あの美味が、1升あたり¥3000で飲めるなら安いものです。
庭にビワの木植えようかなぁ(笑)


【自分用メモ】
・容器の下半分にビワが入っている状態だと、容器全体におけるビワの体積率は丁度1/3ほどになる。
最密充填構造の充填率を関挙げれば妥当な数字。
よって1升のホワイトリカー容器を使う場合、先に600mlを別に移し替えてから
ビワを大サイズで13個ほど入れると収まりが良い。

・3升作る場合、上記に基づいて600x3=1升の別容器が必要になる。
ホワイトリカー容器をメインにして、余分を4Lガラス瓶にするのがいいだろう。(融通が利きやすい)

・今回のは漬けた翌日には褐色になったんだが、熟した実だからか? 前回は早生で実も硬かった。  

Posted by diamond_gust at 21:00Comments(0)◆ホットサンド・自炊

2024年05月22日

芽が出た

10日ほど前に植えたトマトの種、芽が出てきた。 ここから個別にポット管理へ移行しろとな。
これが大きくなって、あのサイズの実が成るってスゲーな



なた豆。お前が浮くんかい! だから「スジを下に向けて植えろ」って説明に書かれてたのか。
今度畑に行ったら、鍬で耕すのかー



  

Posted by diamond_gust at 21:00Comments(0)◆雑記など