2024年07月07日
ビワ酒を漬ける2024
2024.6.22
去年飲んだ2年半もののビワ酒が美味しかったので、今年は大量に漬けることにした。


ビワ16パック ¥10500くらい
ホワイトリカー5升 ¥5900くらい
あの美味が、1升あたり¥3000で飲めるなら安いものです。
庭にビワの木植えようかなぁ(笑)
【自分用メモ】
・容器の下半分にビワが入っている状態だと、容器全体におけるビワの体積率は丁度1/3ほどになる。
最密充填構造の充填率を関挙げれば妥当な数字。
よって1升のホワイトリカー容器を使う場合、先に600mlを別に移し替えてから
ビワを大サイズで13個ほど入れると収まりが良い。
・3升作る場合、上記に基づいて600x3=1升の別容器が必要になる。
ホワイトリカー容器をメインにして、余分を4Lガラス瓶にするのがいいだろう。(融通が利きやすい)
・今回のは漬けた翌日には褐色になったんだが、熟した実だからか? 前回は早生で実も硬かった。
去年飲んだ2年半もののビワ酒が美味しかったので、今年は大量に漬けることにした。
ビワ16パック ¥10500くらい
ホワイトリカー5升 ¥5900くらい
あの美味が、1升あたり¥3000で飲めるなら安いものです。
庭にビワの木植えようかなぁ(笑)
【自分用メモ】
・容器の下半分にビワが入っている状態だと、容器全体におけるビワの体積率は丁度1/3ほどになる。
最密充填構造の充填率を関挙げれば妥当な数字。
よって1升のホワイトリカー容器を使う場合、先に600mlを別に移し替えてから
ビワを大サイズで13個ほど入れると収まりが良い。
・3升作る場合、上記に基づいて600x3=1升の別容器が必要になる。
ホワイトリカー容器をメインにして、余分を4Lガラス瓶にするのがいいだろう。(融通が利きやすい)
・今回のは漬けた翌日には褐色になったんだが、熟した実だからか? 前回は早生で実も硬かった。
Posted by diamond_gust at 21:00│Comments(0)
│◆ホットサンド・自炊
※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。