2014年03月03日
【自作防犯グッズ】 ホムセン箱を開けるとアラームが鳴る その1
今回は、ツーリング先で荷物を盗られ難くするべく
防犯グッズを作ります。
荷物を盗られるパターンとして、以下の3つが考えられます。
1.箱を開けられる
2.箱ごと持っていかれる
3.バイクごと持っていかれる
いずれも腹立たしいですよね。車・バイクの窃盗犯なんて○刑でいいよ。
3は流石に既製品のお世話になる予定なので、
まずは箱を開けようとするとアラームが鳴るグッズを作ります。
【構想】
箱を開けようとすると、防犯ブザーの紐が引っ張られてアラームが鳴る。
閉じるとアラームは止まる。
蝶番側に設置すれば、てこの原理で弱い力でも紐を引っ張れるだろう。

防犯グッズを作ります。
荷物を盗られるパターンとして、以下の3つが考えられます。
1.箱を開けられる
2.箱ごと持っていかれる
3.バイクごと持っていかれる
いずれも腹立たしいですよね。車・バイクの窃盗犯なんて○刑でいいよ。
3は流石に既製品のお世話になる予定なので、
まずは箱を開けようとするとアラームが鳴るグッズを作ります。
【構想】
箱を開けようとすると、防犯ブザーの紐が引っ張られてアラームが鳴る。
閉じるとアラームは止まる。
蝶番側に設置すれば、てこの原理で弱い力でも紐を引っ張れるだろう。

材料はコチラ。
アラーム、引きバネ、割り箸。

アラームは、なるべく小さいものを選定しました。
音は90dbなので十分うるさいです。

引きバネは、無負荷における長さがアラームと同じくらいのが良いかと。
アラームの蓋を開けて仕様を確認します。
電池・スイッチ・基盤・スピーカーのみのシンプルな構造です。

スイッチをどの程度引っ張ると、アラームが鳴るのか確認したところ
約2mmでした。

スイッチの棒は完全に抜くことが出来ます。また棒の先端が太くなっていて、
最後まで差し込むとカチッと手応えがあります。

これは本来の目的の性質上、あまり簡単に抜けても困るからでしょう。
今回の用途では簡単に抜けて欲しいので、後で削るかもしれません。
スイッチの反対側、ストラップを通しているプラスチックの棒。
説明書によれば、過度の引っ張りによる故障を防ぐため
ある程度の力が加わると折れるそうです。スイッチが抜けたら困るし、妥当な設計かと。

この一帯をザックリ削り落とします。


このスペースに割り箸の一部を接着し、紐を通します。

スイッチ側のリングにも割り箸を通し、バネを接続させて完成。

引っ張ってみて思った。固い!! 1本で十分だったかも。
アラームより短いバネを使ったので、この初期状態でも引く力が加わってます。
まあ誤作動防止と考え、このまま行きます。
スイッチ先端の丸みを削って、少しでも抜け易くします。キュ・キュ・ボン(古っ)に。

最初の引っ掛かりが無くなり、ややスムーズに引っ張ることが
出来るようになりました。
これを箱の中に設置するわけですが、
どうやって箱の外から動作のON/OFFを切り替えようかな・・・
(その2へ続きます)
まずは「車種を特定されない」のが防犯の第一歩ですよ。
アラーム、引きバネ、割り箸。
アラームは、なるべく小さいものを選定しました。
音は90dbなので十分うるさいです。
引きバネは、無負荷における長さがアラームと同じくらいのが良いかと。
アラームの蓋を開けて仕様を確認します。
電池・スイッチ・基盤・スピーカーのみのシンプルな構造です。
スイッチをどの程度引っ張ると、アラームが鳴るのか確認したところ
約2mmでした。
スイッチの棒は完全に抜くことが出来ます。また棒の先端が太くなっていて、
最後まで差し込むとカチッと手応えがあります。

これは本来の目的の性質上、あまり簡単に抜けても困るからでしょう。
今回の用途では簡単に抜けて欲しいので、後で削るかもしれません。
スイッチの反対側、ストラップを通しているプラスチックの棒。
説明書によれば、過度の引っ張りによる故障を防ぐため
ある程度の力が加わると折れるそうです。スイッチが抜けたら困るし、妥当な設計かと。
この一帯をザックリ削り落とします。
このスペースに割り箸の一部を接着し、紐を通します。
スイッチ側のリングにも割り箸を通し、バネを接続させて完成。
引っ張ってみて思った。固い!! 1本で十分だったかも。
アラームより短いバネを使ったので、この初期状態でも引く力が加わってます。
まあ誤作動防止と考え、このまま行きます。
スイッチ先端の丸みを削って、少しでも抜け易くします。キュ・キュ・ボン(古っ)に。

最初の引っ掛かりが無くなり、ややスムーズに引っ張ることが
出来るようになりました。
これを箱の中に設置するわけですが、
どうやって箱の外から動作のON/OFFを切り替えようかな・・・
(その2へ続きます)
まずは「車種を特定されない」のが防犯の第一歩ですよ。
Posted by diamond_gust at 20:46│Comments(0)
│◆キャンプ道具
※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。