2014年04月22日
四国一周滝巡り6日目(1) 樽の滝(高知)
放水口の近くまで散歩。こんな場所を歩かせてくれるのか・・・


今日も人生を楽しむぞーっ!

今日は狭い道が続くんだよなー、店は期待できないからしっかり食っとこう。

7:30出発! お世話になりました!

※居心地の良い場所でした。横を通った車は、22時前にダムから帰宅する職員?の1台のみ。
朝晩散歩してる近所の人から好奇の目で見られることも無いし、
行き止まりだからクソガキ共のたまり場にもならない(K察来たら逃げられない)。
ま、次回があれば本当の早明浦キャンプ場に泊まってみます。
昨日の地元のオッサンに感謝。
r16-r33で樽の滝へ。

初心者なら「本当にこの道でいいの・・・?」と思うような道を進み、駐車場へ。

※あの建物が気になって仕方なかったのですが、何でしょう?
老人ホームではないようですが・・・
出発地点から、目的の滝が見えています。

目標が見えてるってのはいいね。人生と同じ。
なんてことない遊歩道を10分で到着。
途中に案内板はありませんが、分岐も無いので迷うことはないでしょう。


【滝No.7】 樽の滝

二条の滝、一般的には末広がりになりそうなものですが・・・
右側の滝が、下の岩を穿ちたくて堪らないと言わんばかりの様子が面白い。



でも、それだけかなぁ。 うーん・・・若干、消化不良。
滝壷に行けそうなルートも見当たらないし・・・
ま・・・こういう時もあります。
気を取り直して、r6を北上してアメガエリの滝へ!

(続きます)
今日も人生を楽しむぞーっ!
今日は狭い道が続くんだよなー、店は期待できないからしっかり食っとこう。
7:30出発! お世話になりました!
※居心地の良い場所でした。横を通った車は、22時前にダムから帰宅する職員?の1台のみ。
朝晩散歩してる近所の人から好奇の目で見られることも無いし、
行き止まりだからクソガキ共のたまり場にもならない(K察来たら逃げられない)。
ま、次回があれば本当の早明浦キャンプ場に泊まってみます。
昨日の地元のオッサンに感謝。
r16-r33で樽の滝へ。
初心者なら「本当にこの道でいいの・・・?」と思うような道を進み、駐車場へ。
※あの建物が気になって仕方なかったのですが、何でしょう?
老人ホームではないようですが・・・
出発地点から、目的の滝が見えています。
目標が見えてるってのはいいね。人生と同じ。
なんてことない遊歩道を10分で到着。
途中に案内板はありませんが、分岐も無いので迷うことはないでしょう。
【滝No.7】 樽の滝
二条の滝、一般的には末広がりになりそうなものですが・・・
右側の滝が、下の岩を穿ちたくて堪らないと言わんばかりの様子が面白い。
でも、それだけかなぁ。 うーん・・・若干、消化不良。
滝壷に行けそうなルートも見当たらないし・・・
ま・・・こういう時もあります。
気を取り直して、r6を北上してアメガエリの滝へ!
(続きます)
Posted by diamond_gust at 19:14│Comments(0)
│◆2014 四国一周
※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。