2014年05月19日
四国一周滝巡り7日目(3) 雪輪の滝(愛媛)
到着。

誰か突っ込まなかったのか。中1の単語だろ

川遊びの装備持った人がチラホラいるな・・・前カゴにキャンプ道具満載だし
警戒した方がいいな。カバーかけて、箱アラームもセットしておこう。
ゴソゴソしてたら、子連れのパパさんがナンバーを見て話しかけてきました。
パパさん「京都からですよね?こんな遠い所までようこそ」
俺「××市をご存知なんですか。京都市以外の全国区なんて、脱線事故の福知y(ry」
パパさん「ああ、生まれは京都なんで。滝巡りですか。薬師(谷渓谷)は行きました?」
俺「いや、今回はパスですわ」
周辺情報を少しもらって、14:12スタート。コースタイムは30分

淡々と上ります。


淡々と。

「転ぶ」・・・この文章だと独特の表現に感じる。方言っぽいな。
でも、普通ならどう言うだろう? 「転がり落ちる」か?
それも何かしっくり来ないな。まあいいや。
38分で到着。いつもコースタイムより1~2割早い自分ですが、
ここでは何回も休憩しました・・・

【滝No.11】 雪輪の滝

・・・・・・。
30分もかけて来させる程のものか?(怒)
擁護するなら「ジャンルが違う」、遠慮なく言えば「迫力ゼロ」。
こんなん、来る途中の本流にあっただろ。これよりは短いが。
上に滝見台があるんですが、

馬鹿馬鹿しくて腰が上がらない。

容量の無駄遣いになるので、写真はここまで。二度と来ません。(断言)

下調べで他に目ぼしい滝も無かったので、来た道を戻ります。
15:37、駐車場に戻ってきました。

大事なことなので、もう一度言います。二度と来ません。
どういう経緯でこんなヘボ滝を百選に入れたのか、当時の関係者に問い詰めたい。
同じ滑滝で、島根の観音滝を代わりに入れろ。
当時の関係者は全員、防具なしでこの滝の上からウォータースライダーしとけ。
野村ダムに向けてR441を北上、今日のキャンプ場へ。

(続きます)
誰か突っ込まなかったのか。中1の単語だろ
川遊びの装備持った人がチラホラいるな・・・前カゴにキャンプ道具満載だし
警戒した方がいいな。カバーかけて、箱アラームもセットしておこう。
ゴソゴソしてたら、子連れのパパさんがナンバーを見て話しかけてきました。
パパさん「京都からですよね?こんな遠い所までようこそ」
俺「××市をご存知なんですか。京都市以外の全国区なんて、脱線事故の福知y(ry」
パパさん「ああ、生まれは京都なんで。滝巡りですか。薬師(谷渓谷)は行きました?」
俺「いや、今回はパスですわ」
周辺情報を少しもらって、14:12スタート。コースタイムは30分
淡々と上ります。
淡々と。
「転ぶ」・・・この文章だと独特の表現に感じる。方言っぽいな。
でも、普通ならどう言うだろう? 「転がり落ちる」か?
それも何かしっくり来ないな。まあいいや。
38分で到着。いつもコースタイムより1~2割早い自分ですが、
ここでは何回も休憩しました・・・
【滝No.11】 雪輪の滝
・・・・・・。
30分もかけて来させる程のものか?(怒)
擁護するなら「ジャンルが違う」、遠慮なく言えば「迫力ゼロ」。
こんなん、来る途中の本流にあっただろ。これよりは短いが。
上に滝見台があるんですが、
馬鹿馬鹿しくて腰が上がらない。
容量の無駄遣いになるので、写真はここまで。二度と来ません。(断言)
下調べで他に目ぼしい滝も無かったので、来た道を戻ります。
15:37、駐車場に戻ってきました。
大事なことなので、もう一度言います。二度と来ません。
どういう経緯でこんなヘボ滝を百選に入れたのか、当時の関係者に問い詰めたい。
同じ滑滝で、島根の観音滝を代わりに入れろ。
当時の関係者は全員、防具なしでこの滝の上からウォータースライダーしとけ。
野村ダムに向けてR441を北上、今日のキャンプ場へ。
(続きます)
Posted by diamond_gust at 20:53│Comments(0)
│◆2014 四国一周
※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。