ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
diamond_gust
diamond_gust
倉敷出身→福岡→東京→京都→倉敷に戻ってきたおっさん。 趣味はツーリング、ビリヤード(Bの中くらい)。 大野・川口・北別府の頃からの、ゆる~い広島カープファン。
当ブログはリンクフリー。サイト内の画像を転載する際は、コメントにてご一報を。 「ツーリングの下調べで見に来たら、思いのほか参考になった」と思ってもらえるような記事を意識してます。


経県マップ
5(赤):地元民レベル。 地図なしで有名どころの案内可能
4(紫):主要な市の位置関係が分かる。 有名観光地は消化、その辺のオッサンライダーよりは間違いなく詳しい
3(黄):旅人としての実績・知識は(多分)平均的
2(緑):あまり知らない
1(白):興味ない or 目的無い

2014年08月13日

東北の滝巡り 7日目(1) 桃洞の滝(秋田)

前の記事

2014.7.5


おはようございます。4:10起床
たまには非常食のコーンポタージュでも飲むか。

東北の滝巡り 7日目(1) 桃洞の滝(秋田)

トイレ済ませて、6:15撤収。お世話になりました!

東北の滝巡り 7日目(1) 桃洞の滝(秋田)


15分ほどで桃洞の滝への入口、森吉山鳥獣保護センターに到着。



東北の滝巡り 7日目(1) 桃洞の滝(秋田)


4.0km、70分コースです。6:37スタート。
今日のスケジュールはノンビリなので、コースタイムで十分。

東北の滝巡り 7日目(1) 桃洞の滝(秋田)


本当に淡々と淡々と、平坦な道を進んで行きます。
そろそろ、ブナや白樺は飽きてきた・・・

東北の滝巡り 7日目(1) 桃洞の滝(秋田)


7:21、赤水沢方面との分岐。

東北の滝巡り 7日目(1) 桃洞の滝(秋田)


淡々と。

東北の滝巡り 7日目(1) 桃洞の滝(秋田)


一枚岩の沢が続きます。橋を渡って、

東北の滝巡り 7日目(1) 桃洞の滝(秋田)


もうすぐの予感。

東北の滝巡り 7日目(1) 桃洞の滝(秋田)


7:48、71分で到着。
平坦な道99%、階段1%という感じ。誰でも来れます。

東北の滝巡り 7日目(1) 桃洞の滝(秋田)


【滝No.11】 桃洞の滝

東北の滝巡り 7日目(1) 桃洞の滝(秋田)


見た目に近いSSが一番いいかな。(1/100s)

東北の滝巡り 7日目(1) 桃洞の滝(秋田)

東北の滝巡り 7日目(1) 桃洞の滝(秋田)


何というか、こう・・・女t・・・自然の神秘だよね。

東北の滝巡り 7日目(1) 桃洞の滝(秋田)


近づきたいけど、カメラ水没覚悟でないと無理だ。
おっぴろげてる割に、ガードは固いようです。

東北の滝巡り 7日目(1) 桃洞の滝(秋田)

東北の滝巡り 7日目(1) 桃洞の滝(秋田)


8:30を過ぎ、日が入るようになってきた。

東北の滝巡り 7日目(1) 桃洞の滝(秋田)

東北の滝巡り 7日目(1) 桃洞の滝(秋田)


気が済むまで視姦撮影したし、行きますか。8:45出発。

東北の滝巡り 7日目(1) 桃洞の滝(秋田)


途中、10人くらいの年寄りパーティが向かってきてるなと思ったら、
先頭は昨日のガイドの兄ちゃんでした。
「えらい早いな。今から安の滝?」
「幸兵衛滝も行けるかなぁ・・・」
「今の時間なら余裕よ」



9:39、54分で戻ってきました。
難所が無いって分かってるからサクサクやね。

東北の滝巡り 7日目(1) 桃洞の滝(秋田)


※真面目な話、「自然の芸術」という以外に言葉が見当たりませんでした。
 人の手が入らずこのような造形がなされるとは、にわかに信じがたい。
 時折、芸術家の作品で「芸術」か「猥褻」か、みたいな論争を見かけますが
 この滝に関して言えば、そんなのは陳腐です。
 「滝」という分類を越えて、後世に残したい自然環境でした。



シャツ洗わせて下さい・・・
キャンプ場の水と違って美味しいので、ペットボトルの水も入れ換え。

東北の滝巡り 7日目(1) 桃洞の滝(秋田)


ちょうどセンターのスタッフさんが出てきたので、旅談義。
「ここはまだ3mくらいしか積もらんし、雨戸があるから冬場のロックアウトは
簡単なんだけど、キャンプ場の管理棟なんか、もう大変よ。
去年も大工2人呼んで、スタッフ5、6人総出でバリケード作った」


東北の滝巡り 7日目(1) 桃洞の滝(秋田)


ここの鳥獣保護センターと、青少年野外活動センターの職員は共通で、
ローテーション? してるそうです。
それにしても「3mくらいしか」って・・・ 本当にお疲れ様です。


中も少し見せてもらいました。

東北の滝巡り 7日目(1) 桃洞の滝(秋田)


「昨日は比内から来たの? 大変だったろw
R105の交差点にあるサンクスで買出ししないと、玉川ダムまで店なんて無いぞ」


東北の滝巡り 7日目(1) 桃洞の滝(秋田)


朝の雲はどこへ行った。10:10出発!

東北の滝巡り 7日目(1) 桃洞の滝(秋田)


というわけでr309を西へ。なにこの全線2車線の超快走路・・・?
俺の昨日の苦労は何だったの・・・?

東北の滝巡り 7日目(1) 桃洞の滝(秋田)


森吉山ダム。デカイ。 森吉四季美湖・・・素敵な名前だね。
いつの季節も楽しめるのかな?

東北の滝巡り 7日目(1) 桃洞の滝(秋田)


70km/h巡航でサンクスへ到着。

東北の滝巡り 7日目(1) 桃洞の滝(秋田)


こういう商品を見ると、雪国に来たんだなと実感する。

東北の滝巡り 7日目(1) 桃洞の滝(秋田)


ガソリンも満タン、さあ安の滝へ!

東北の滝巡り 7日目(1) 桃洞の滝(秋田)


続きます








【随時更新中】
Googleマイマップ・・・ソロ向けキャンプ場900ヶ所、安価な日帰り温泉1400施設、香川県のうどん屋300軒など。
讃岐うどん屋訪問リスト・・・地域毎に一覧表。
このブログの人気記事
謹賀新年2021 & 飲んだ日本酒の紹介 【千代鶴・三笑楽・羽根屋・曙・黒部峡・一白水成】
謹賀新年2021 & 飲んだ日本酒の紹介 【千代鶴・三笑楽・羽根屋・曙・黒部峡・一白水成】

王子が岳でイノイシに遭遇。
王子が岳でイノイシに遭遇。

砂ずり2kg、ラジオペンチで皮剥き
砂ずり2kg、ラジオペンチで皮剥き

茶屋町の業務スーパーに行ってきた。
茶屋町の業務スーパーに行ってきた。

【リンガーハット】 麺増量無料の最終日
【リンガーハット】 麺増量無料の最終日

※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
東北の滝巡り 7日目(1) 桃洞の滝(秋田)
    コメント(0)