2014年09月10日
兵庫北部の滝巡り リベンジ(5) 足尾の滝
獣害防止柵を開けて、落石ゴロゴロの道を1.4kmの後、徒歩350m。
登山道は、よく整備されています。

10分もかかりませんでした。

【滝No.13】 足尾の滝

滝壷は無いのか。 おっ、虹。
条件が良かったのか、輪郭が物凄く明瞭な虹でした。

この滝も氷瀑で有名だそうです。
こりゃまた、綺麗に対称な二条の滝だなぁ。



ありがとうございました。

R429に抜けますか。 あらら。
大人2人で動かせる大きさだから、24時間以内のものだろうな。

天滝、今回はパスします。

あれ、どのみち登れないのか。 どの辺りを工事するんだろう?
とりあえず、残り400-200mあたりの急坂にロープ通した方がいいと思う・・・あそこ危ないよ。

8月より、よっぽど夏らしい天気だね。
盆明け以降のどんより続きは気分が沈んだ・・・

猿壷の滝に行こうと思ってたけど、もういいや。飲もう。
ラジオ「阪神、中日にまさかの3タテを喫してしまいました!」
あらら・・・

ラジオ「8回にDeNA、一挙5得点で逆転です!」
(#- -)
<⌒/ヽ-、___ 残り試合考えたら、もう中継ぎフル回転。中田君、来年壊れないか心配。
/<_/____/ 久本さんがいてくれれば、戸田君を先発に回せるのに・・・
カープの左投手が手薄なのは、もう伝統というか文化というか・・・
普段の情報源はネットだけですが、ラジオもいいもんですね。
ネットに広告取られて経営は大変らしいですが・・・
登山道は、よく整備されています。
10分もかかりませんでした。
【滝No.13】 足尾の滝
滝壷は無いのか。 おっ、虹。
条件が良かったのか、輪郭が物凄く明瞭な虹でした。
この滝も氷瀑で有名だそうです。
こりゃまた、綺麗に対称な二条の滝だなぁ。
ありがとうございました。
R429に抜けますか。 あらら。
大人2人で動かせる大きさだから、24時間以内のものだろうな。
天滝、今回はパスします。
あれ、どのみち登れないのか。 どの辺りを工事するんだろう?
とりあえず、残り400-200mあたりの急坂にロープ通した方がいいと思う・・・あそこ危ないよ。
8月より、よっぽど夏らしい天気だね。
盆明け以降のどんより続きは気分が沈んだ・・・
猿壷の滝に行こうと思ってたけど、もういいや。飲もう。
ラジオ「阪神、中日にまさかの3タテを喫してしまいました!」
あらら・・・
ラジオ「8回にDeNA、一挙5得点で逆転です!」
(#- -)
<⌒/ヽ-、___ 残り試合考えたら、もう中継ぎフル回転。中田君、来年壊れないか心配。
/<_/____/ 久本さんがいてくれれば、戸田君を先発に回せるのに・・・
カープの左投手が手薄なのは、もう伝統というか文化というか・・・
普段の情報源はネットだけですが、ラジオもいいもんですね。
ネットに広告取られて経営は大変らしいですが・・・
Posted by diamond_gust at 21:00│Comments(0)
│◆2014 兵庫北部
※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。