2014年11月05日
九州東部の滝巡り 4日目(1) 通潤橋・五老ヶ滝(熊本)
おはようございます。5:50起床

いやー、昨日は盛り上がったな・・・南北感のウラが取れたのは大きかった・・・
「奈良県民は、こういう田舎っぷりの自虐ネタが大好きだから大丈夫ですw」
とか言ってたが、本当かよ?w
あと、
「奈良公園の鹿って、鹿煎餅が欲しい時にお辞儀するんだよね?」
「お辞儀5回以内に煎餅あげるor逃げないと、煎餅をカツアゲされますよ」
という、実に無駄な知恵も教えて貰いました(笑)
あいにくの雨ですが、行きましょう。
7:10出発。お世話になりました! 学生くんも良い旅を!

今日は通潤橋近くの五老ヶ滝・うなぎ滝に行って、余裕があれば栴檀轟に再訪。
引き返して白滝-祇園滝までは行きたい。
ただ、都農までキャンプ場のアテが無いけど時間足りるかな・・・

8:00、通潤橋・五老ヶ滝の駐車場に到着。

この雨で、通潤橋を観光する気にもならない。
一昨年に快晴で満足したし。さっさと滝に行こう。

10分ほど下り。


到着。

【滝No.6】 五老ヶ滝


直球な滝ですね。岩盤の見応えもなかなか。



来た道を戻るのもつまらないので、周回して吊り橋にも寄っていこう。
すごい甌穴だな。

ここ良い雰囲気。これが1kmくらい続いてくれればいいのに。

吊り橋に来ました。

やはり、滝は近づいてナンボだと思った。
こうしてみると、不恰好な滝壺だな・・・

9:35、駐車場に戻ってきました。雨のせいもあるけど、1時間半も滞在したか。
次はr180-r153で、うなぎ滝へ!

(続きます)
いやー、昨日は盛り上がったな・・・南北感のウラが取れたのは大きかった・・・
「奈良県民は、こういう田舎っぷりの自虐ネタが大好きだから大丈夫ですw」
とか言ってたが、本当かよ?w
あと、
「奈良公園の鹿って、鹿煎餅が欲しい時にお辞儀するんだよね?」
「お辞儀5回以内に煎餅あげるor逃げないと、煎餅をカツアゲされますよ」
という、実に無駄な知恵も教えて貰いました(笑)
あいにくの雨ですが、行きましょう。
7:10出発。お世話になりました! 学生くんも良い旅を!
今日は通潤橋近くの五老ヶ滝・うなぎ滝に行って、余裕があれば栴檀轟に再訪。
引き返して白滝-祇園滝までは行きたい。
ただ、都農までキャンプ場のアテが無いけど時間足りるかな・・・

8:00、通潤橋・五老ヶ滝の駐車場に到着。
この雨で、通潤橋を観光する気にもならない。
一昨年に快晴で満足したし。さっさと滝に行こう。
10分ほど下り。
到着。
【滝No.6】 五老ヶ滝
直球な滝ですね。岩盤の見応えもなかなか。
来た道を戻るのもつまらないので、周回して吊り橋にも寄っていこう。
すごい甌穴だな。
ここ良い雰囲気。これが1kmくらい続いてくれればいいのに。
吊り橋に来ました。
やはり、滝は近づいてナンボだと思った。
こうしてみると、不恰好な滝壺だな・・・
9:35、駐車場に戻ってきました。雨のせいもあるけど、1時間半も滞在したか。
次はr180-r153で、うなぎ滝へ!
(続きます)
Posted by diamond_gust at 22:00│Comments(0)
│◆2014 九州東部
※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。