2014年12月22日
【自作】カブの風防を大きくする その2
Φ3のスチール針金を骨組みに使用。
雨は当たらないし、錆びたら交換するだけ。

骨組みは、元の風防の金具にタイラップで固定しました。

80km/h走行でも針金の塑性変形は起こらなかったので、大丈夫でしょう。
この際、ショートバイザー外して全部自作するかな・・・
でも、ヤフオクに流しても二束三文だろうし、このままでいいか。
(続きます)
雨は当たらないし、錆びたら交換するだけ。

骨組みは、元の風防の金具にタイラップで固定しました。
80km/h走行でも針金の塑性変形は起こらなかったので、大丈夫でしょう。
この際、ショートバイザー外して全部自作するかな・・・
でも、ヤフオクに流しても二束三文だろうし、このままでいいか。
(続きます)
Posted by diamond_gust at 21:00│Comments(0)
│◆Cub110Pro(JA10)
※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |