2015年01月05日
2015年 旅の計画
昨年は拙ブログをご覧いただき、ありがとうございました。
電気毛布に丸まりながら、旅の妄想をしている今日この頃です。
今年は、少し登山を混ぜてみようかと。
花の百名山とかも調べなければ。
■:行きたい滝
□:再訪したい滝
■:余裕があれば行きたい滝
■:行ったけどショボかった滝

電気毛布に丸まりながら、旅の妄想をしている今日この頃です。
今年は、少し登山を混ぜてみようかと。
花の百名山とかも調べなければ。
■:行きたい滝
□:再訪したい滝
■:余裕があれば行きたい滝
■:行ったけどショボかった滝

【北海道】
2012年の人生初ロンツーで、同じような風景の連続に3日で飽きたので
もう二度と行くことは無かろうと思っていますが、雌阿寒岳には登ってみたい。
ただ、行きたい滝が少ないうえに、東西に離れすぎ。
オシンコシンの滝を切っても、負荷はあまり変わらんような・・・。

【東北】
滑川大滝リベンジは必須として、松見の滝・安の滝も再訪したい。
あとは、台風で中途半端になった鳥海山周辺の滝。
磐梯山は行けても、岩木山・鳥海山は今の体力だと無理かな。
去年は南下したから、次回は北上しようか・・・

【中部・北陸】
南アルプスの東側(神蛇滝、北精進ヶ滝、安倍の大滝、福養の滝)くらいか。
常布の滝・嫗仙の滝は、熊がいなけりゃ単独で行くんだけど・・・

【紀伊半島】
去年あれだけ行った割には、再訪したいのは宝竜滝・布引の滝(紀和町)くらいなので
ソロで行ける滝のレベルはその程度かと思うと腰が上がらない・・・。
木梶三滝・高滝は1泊で行こうかな。

【四国】
めぼしい所は全部行ったつもり。
うどんのついでに、気が向いたら雨乞の滝・灌頂ヶ滝に再訪するくらいか。

【九州】
行けば行くほど、宿題ができる不思議な場所。
・祇園滝リベンジ、尾鈴山瀑布群をくまなく歩く
・由布岳、開聞岳に登る
・平戸、生月島へ再訪


さて、今年もそこそこ人生を楽しむか!
2012年の人生初ロンツーで、同じような風景の連続に3日で飽きたので
もう二度と行くことは無かろうと思っていますが、雌阿寒岳には登ってみたい。
ただ、行きたい滝が少ないうえに、東西に離れすぎ。
オシンコシンの滝を切っても、負荷はあまり変わらんような・・・。

【東北】
滑川大滝リベンジは必須として、松見の滝・安の滝も再訪したい。
あとは、台風で中途半端になった鳥海山周辺の滝。
磐梯山は行けても、岩木山・鳥海山は今の体力だと無理かな。
去年は南下したから、次回は北上しようか・・・

【中部・北陸】
南アルプスの東側(神蛇滝、北精進ヶ滝、安倍の大滝、福養の滝)くらいか。
常布の滝・嫗仙の滝は、熊がいなけりゃ単独で行くんだけど・・・

【紀伊半島】
去年あれだけ行った割には、再訪したいのは宝竜滝・布引の滝(紀和町)くらいなので
ソロで行ける滝のレベルはその程度かと思うと腰が上がらない・・・。
木梶三滝・高滝は1泊で行こうかな。

【四国】
めぼしい所は全部行ったつもり。
うどんのついでに、気が向いたら雨乞の滝・灌頂ヶ滝に再訪するくらいか。

【九州】
行けば行くほど、宿題ができる不思議な場所。
・祇園滝リベンジ、尾鈴山瀑布群をくまなく歩く
・由布岳、開聞岳に登る
・平戸、生月島へ再訪

さて、今年もそこそこ人生を楽しむか!
Posted by diamond_gust at 21:00│Comments(0)
│◆雑記など
※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。