2015年06月15日
三段峡(広島) @山陰の滝巡り5日目(1)
あらためまして、美都温泉 湯元館。(¥420) ヌルッヌル~



他所から仕入れた酒ならパスするところでしたが、
島根の蔵元だったので、4合瓶 ¥1,050買っちゃいました。

8:30撤収。 お世話になりました!

昨日は気付かなかったけど、まだ桜が咲いてるよ・・・

今日は三段峡を練り歩く・・・つもりは無く、自分の好みに合いそうな滝を1つだけ。

聖湖の南端に、駐車場があります。

遊歩道を7分ほど下ると、見えてきます。

【滝No.10】 三ツ滝

基本、遠望のみです。
少し頑張って、岩場に下りてみました。

水が汚いので、わざわざ近づくほどの魅力は無いと思います。

サクッと終了。
中国自動車道に沿う格好で、R191を西へ。 バイク多かった~

目指すは、今回の旅の大目的その1、寂地峡!

(続きます)
他所から仕入れた酒ならパスするところでしたが、
島根の蔵元だったので、4合瓶 ¥1,050買っちゃいました。
8:30撤収。 お世話になりました!
昨日は気付かなかったけど、まだ桜が咲いてるよ・・・
今日は三段峡を練り歩く・・・つもりは無く、自分の好みに合いそうな滝を1つだけ。
聖湖の南端に、駐車場があります。
遊歩道を7分ほど下ると、見えてきます。
【滝No.10】 三ツ滝
基本、遠望のみです。
少し頑張って、岩場に下りてみました。
水が汚いので、わざわざ近づくほどの魅力は無いと思います。
サクッと終了。
中国自動車道に沿う格好で、R191を西へ。 バイク多かった~
目指すは、今回の旅の大目的その1、寂地峡!
(続きます)
Posted by diamond_gust at 21:00│Comments(0)
│◆2015 山陰
※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。