2015年07月16日
【キャンプ】 大津谷公園(岐阜県池田町) @南アの滝巡り1日目(2)
道の駅池田温泉を過ぎて、交通量の多い農道へ。 買出しはバロー池田店。
去年R417-r259で大回りしたから分からんかったけど、いい場所にあるのね。

※そういえば先日、創業者が逝去されたそうで。
話を聞く限り、気骨のある方だったようですね。ご冥福をお祈りします。
さっきの2/3の量で¥198か。 買っておいて正解でしたね。

今日のキャンプ地、大津谷公園へ到着。 風強すぎ。
川の向こうまで渡るのダルイし、あっちは風除けになるものが一切無いよな。
東屋があるからこっちにしよう。

ガキの頃、こうやって婆ちゃんと一緒に縁側で芯取ってたな・・・

スタミナ源たれで炒めて、豚キムチへ放り込む。
初日終了、お疲れ。

ラジオ 「広島 6 - 11 中日、大瀬良が5点の援護を貰うも踏ん張れず、中継ぎ大炎上!」
今村君は小林幹英コースなんかな・・・
実家のイリコ工場を継ぐときが近づいてるんかね・・・

【大津谷公園(はちの巣)について】
料金:無料
期間:通年
乗入:川を渡らなければ可
予約:不要
飲み水:あり
トイレ:あり。綺麗
風呂:道の駅池田温泉¥500
買い出し:前述のバロー池田店が無難。R417にコンビニ多数。
電波:SB快適。
テント避難:東屋にて可
予約・受付不要なので、週末は地元民がBBQに使っていることが多い。
こうして中継点に使う分には、何の問題もない。自治体に感謝。
(続きます)
去年R417-r259で大回りしたから分からんかったけど、いい場所にあるのね。
※そういえば先日、創業者が逝去されたそうで。
話を聞く限り、気骨のある方だったようですね。ご冥福をお祈りします。
さっきの2/3の量で¥198か。 買っておいて正解でしたね。
今日のキャンプ地、大津谷公園へ到着。 風強すぎ。
川の向こうまで渡るのダルイし、あっちは風除けになるものが一切無いよな。
東屋があるからこっちにしよう。

ガキの頃、こうやって婆ちゃんと一緒に縁側で芯取ってたな・・・
スタミナ源たれで炒めて、豚キムチへ放り込む。
初日終了、お疲れ。
ラジオ 「広島 6 - 11 中日、大瀬良が5点の援護を貰うも踏ん張れず、中継ぎ大炎上!」
今村君は小林幹英コースなんかな・・・
実家のイリコ工場を継ぐときが近づいてるんかね・・・
【大津谷公園(はちの巣)について】
料金:無料
期間:通年
乗入:川を渡らなければ可
予約:不要
飲み水:あり
トイレ:あり。綺麗
風呂:道の駅池田温泉¥500
買い出し:前述のバロー池田店が無難。R417にコンビニ多数。
電波:SB快適。
テント避難:東屋にて可
予約・受付不要なので、週末は地元民がBBQに使っていることが多い。
こうして中継点に使う分には、何の問題もない。自治体に感謝。
(続きます)
Posted by diamond_gust at 21:00│Comments(0)
│◆2015 南ア
※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。