2015年07月29日
【滝百選】 安倍の大滝リタイア (静岡市葵区) @南アの滝巡り5日目(2)
(前の記事)
2015.5.24
安倍の大滝には駐車場がありません。
入口近くの旅館「湯の華」に一言断って停めるそうですが・・・
奥でテレビの音がするものの、大声で呼んでも出てこないので
バス停横のスペースに停めました。

2015.5.24
安倍の大滝には駐車場がありません。
入口近くの旅館「湯の華」に一言断って停めるそうですが・・・
奥でテレビの音がするものの、大声で呼んでも出てこないので
バス停横のスペースに停めました。
1.2km、35分コースです。 12:49スタート。 ってか暑い・・・

!?

安倍の大滝へは通行できません
但し手前200mまでは通行可能です
(橋が大きく崩れて通れません。 27/4/18)
GW前の出来事か・・・ま、 期待せずに行けるだけ行ってみますか。
遠望だけでも可能なら、儲けもの。

ややスリリングな吊り橋を渡ります。 一昨日のリフトよりはマシだけどな!


この後も、危ういルートが続きます。


12:25、とりあえず手前200mまで来ました。 あとは自己責任で。




洒落になってなくてワロタ。 帰ろ。
向こう側に虎ロープが垂れてたから、無理やり見に行った人がいる模様。

※この翌月に無理やり行った人のHPを発見しました。 強行もいいとこだろw
13:02、戻ってきました。

更に少し北へ。 今日の温泉、梅ヶ島温泉 ホテル梅薫楼(¥500)
ちょい硫黄 + ちょいヌル のいい湯でございました。

「安倍峠って、崩落で通れないんですよね?」
主人 「そうよ。 まあ早くても来年だな」
ここの峠が通れれば、今回の旅の大拠点である南アルプス市まで
ものすごいショートカットが可能なのですが・・・仕方ないです。

14:30か。 そろそろキャンプ場に行くか。
あのキャンプ場、予約必要だったと思うけど、飛び込みでもOKかな・・・?
(続きます)
!?
安倍の大滝へは通行できません
但し手前200mまでは通行可能です
(橋が大きく崩れて通れません。 27/4/18)
GW前の出来事か・・・ま、 期待せずに行けるだけ行ってみますか。
遠望だけでも可能なら、儲けもの。
ややスリリングな吊り橋を渡ります。 一昨日のリフトよりはマシだけどな!
この後も、危ういルートが続きます。
12:25、とりあえず手前200mまで来ました。 あとは自己責任で。
洒落になってなくてワロタ。 帰ろ。
向こう側に虎ロープが垂れてたから、無理やり見に行った人がいる模様。
※この翌月に無理やり行った人のHPを発見しました。 強行もいいとこだろw
13:02、戻ってきました。
更に少し北へ。 今日の温泉、梅ヶ島温泉 ホテル梅薫楼(¥500)
ちょい硫黄 + ちょいヌル のいい湯でございました。
「安倍峠って、崩落で通れないんですよね?」
主人 「そうよ。 まあ早くても来年だな」
ここの峠が通れれば、今回の旅の大拠点である南アルプス市まで
ものすごいショートカットが可能なのですが・・・仕方ないです。

14:30か。 そろそろキャンプ場に行くか。
あのキャンプ場、予約必要だったと思うけど、飛び込みでもOKかな・・・?
(続きます)
Posted by diamond_gust at 21:00│Comments(0)
│◆2015 南ア
※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。