ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
diamond_gust
diamond_gust
倉敷出身→福岡→東京→京都→倉敷に戻ってきたおっさん。 趣味はツーリング、ビリヤード(Bの中くらい)。 大野・川口・北別府の頃からの、ゆる~い広島カープファン。
当ブログはリンクフリー。サイト内の画像を転載する際は、コメントにてご一報を。 「ツーリングの下調べで見に来たら、思いのほか参考になった」と思ってもらえるような記事を意識してます。


経県マップ
5(赤):地元民レベル。 地図なしで有名どころの案内可能
4(紫):主要な市の位置関係が分かる。 有名観光地は消化、その辺のオッサンライダーよりは間違いなく詳しい
3(黄):旅人としての実績・知識は(多分)平均的
2(緑):あまり知らない
1(白):興味ない or 目的無い

2016年07月12日

うどん巡り2016初夏 7の4 味覚苑、たむら

 
前の記事

2016.5.28

うどん巡り2016初夏 7の4 味覚苑、たむら

おはようございます。 4:50起床

うどん巡り2016初夏 7の4 味覚苑、たむら



朝イチのうどんは、山越の少し手前。
6:45、4軒目、味覚苑(0630-1400、日休)



うどん巡り2016初夏 7の4 味覚苑、たむら

うどん巡り2016初夏 7の4 味覚苑、たむら

うどん巡り2016初夏 7の4 味覚苑、たむら



冷たい温玉ぶっかけ小(¥280)

うどん巡り2016初夏 7の4 味覚苑、たむら

うどん巡り2016初夏 7の4 味覚苑、たむら

うどん巡り2016初夏 7の4 味覚苑、たむら



いただきます。

うどん巡り2016初夏 7の4 味覚苑、たむら


オーソドックスなモチモチ系。 客の殆どがトラックと仕事前の地元民だからか、飽きの来ない味付け。

うどん巡り2016初夏 7の4 味覚苑、たむら



山越としっかり差別化してますね。 この店舗でカメラ出してる奴なんて皆無だと思う(笑)
この時間とはいえ、よく大将一人で回してるよなぁ・・・ごちそうさまでした! (*´▽`*)

うどん巡り2016初夏 7の4 味覚苑、たむら



キャンプ場に戻って、ルートを検討(昨日決めとけよ)。
今日は天気がイマイチらしいので、三豊・観音寺方面は次の機会に。
近すぎて行ってなかった店へ行きましょう。

うどん巡り2016初夏 7の4 味覚苑、たむら



9:00、5軒目、たむら(0900-1300、日祝休)



うどん巡り2016初夏 7の4 味覚苑、たむら



谷川米穀店まで行くのはダルイから、ここを代替とする人も多い(らしい)、醤油うどんの名店です。
大将から聞かれるのは 「大?小? 麺は自分で温めてな。」 これだけ。

うどん巡り2016初夏 7の4 味覚苑、たむら

ご主人が打って機械で切って釜に入れて、女将さんが締めます。 よって時間当たり捌ける人数が少ない。
ちょうどロットの変わり目に当たり、目の前で10分ほどおあずけを食らう。



後ろの3人組が、どうやら熊本の知人を連れて来た地元民。

(方言ポスターを見て)「まんでがん?」
「例えばガソリンスタンドで、千円札出して 『レギュラーまんでがん』 って言ったら
『この¥1,000全部使ってレギュラー入れて』 って意味」


まんで(全部)がん(MAXまで)の各意味は知っていたが・・・無駄に賢くなってしまった。
しかし、カブでは¥500ワンコインでも「まんでがん」だとタンクから溢れるので、使う機会は無かろう。



冷たい醤油小(¥200) ※ この時期、冷たい出汁がありません

うどん巡り2016初夏 7の4 味覚苑、たむら



いただきます。

うどん巡り2016初夏 7の4 味覚苑、たむら



小麦の味がする。




いい日本酒は、米の味がするのと同じ感じ。 絶対に、醤油は少なめにかけるべし。

他の客が待ってるので、2分で完食。 ごちそうさまでした! (*´▽`*)(*´▽`*)
もっと味わって食べたかったが、また来ればいいや。

うどん巡り2016初夏 7の4 味覚苑、たむら



奥の調理場へ丼を戻す時に支払いをするのですが、入口が狭いので並んでる客と必ずぶつかる。
間取り上、どうしようも無いのですが、何とかなりませんかね・・・

あと、メニューに生卵があるという事は釜玉なんでしょうけど、締めた麺を自分で温めた分・・・だよね?
あの女将さんに釜から抜いてもらうようお願いするのは、かなり勇気が要りそう。
どのみち、せっかくの小麦の風味が楽しめなくなるので、この店で釜玉はナシだと思いますが。
(自分が入店から退出までの間、卵の冷蔵庫を開けてる人はいませんでした)


とまあ、細かい事ばかり書きましたが、キャンプ場から近いのは良い事です。
雨天なら玉買いして、キャンプ場に引きこもって好きな食べ方をするでしょう。
玉が小さいので、男性なら大でも後のうどん巡りに支障ないと思います。



次の店は、円座です。 清水屋のかけを食べてみたいが、今回はパスね。



続きます



タニタ 塩分計 しおみくん SO-303-WH(ホワイト)

味のなんでも小事典―甘いものはなぜ別腹? (ブルーバックス)




【随時更新中】
Googleマイマップ・・・ソロ向けキャンプ場900ヶ所、安価な日帰り温泉1400施設、香川県のうどん屋300軒など。
讃岐うどん屋訪問リスト・・・地域毎に一覧表。
このブログの人気記事
謹賀新年2021 & 飲んだ日本酒の紹介 【千代鶴・三笑楽・羽根屋・曙・黒部峡・一白水成】
謹賀新年2021 & 飲んだ日本酒の紹介 【千代鶴・三笑楽・羽根屋・曙・黒部峡・一白水成】

王子が岳でイノイシに遭遇。
王子が岳でイノイシに遭遇。

砂ずり2kg、ラジオペンチで皮剥き
砂ずり2kg、ラジオペンチで皮剥き

茶屋町の業務スーパーに行ってきた。
茶屋町の業務スーパーに行ってきた。

【リンガーハット】 麺増量無料の最終日
【リンガーハット】 麺増量無料の最終日

※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
うどん巡り2016初夏 7の4 味覚苑、たむら
    コメント(0)