ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
diamond_gust
diamond_gust
倉敷出身→福岡→東京→京都→倉敷に戻ってきたおっさん。 趣味はツーリング、ビリヤード(Bの中くらい)。 大野・川口・北別府の頃からの、ゆる~い広島カープファン。
当ブログはリンクフリー。サイト内の画像を転載する際は、コメントにてご一報を。 「ツーリングの下調べで見に来たら、思いのほか参考になった」と思ってもらえるような記事を意識してます。


経県マップ
5(赤):地元民レベル。 地図なしで有名どころの案内可能
4(紫):主要な市の位置関係が分かる。 有名観光地は消化、その辺のオッサンライダーよりは間違いなく詳しい
3(黄):旅人としての実績・知識は(多分)平均的
2(緑):あまり知らない
1(白):興味ない or 目的無い

2017年09月13日

うどん巡り2017立夏 池内

2017.5.12  Vol.199

うどん巡り2017立夏 池内

おはようございます。 6:10起床

うどん巡り2017立夏 池内


今日の朝枠は、山越の近く。 ご覧の通り、仕事前に啜っていく地元民多数

うどん巡り2017立夏 池内



7:05、9軒目、池内 (7:00-14:00、月休)  食べログ



うどん巡り2017立夏 池内


自販機横の扉は製麺作業場なので、間違って入るとオバチャンと目が合って
もれなく気まずい思いをするそうです(笑) 堂々と入ってく常連さんもいたけど

うどん巡り2017立夏 池内


※ うどん屋です。

うどん巡り2017立夏 池内

うどん巡り2017立夏 池内

うどん巡り2017立夏 池内

うどん巡り2017立夏 池内

うどん巡り2017立夏 池内


兵郷もすごい場所にあるなと思ったが、ここも大概やな・・・ (褒めてます)



うどんと生蕎麦の2種類扱ってますが、今回はうどんのみ。
「うどん1玉!」 「そのまま? 温める?」 「そのままで」 「ネギ入れる?」 「無しで」



うどん1玉(¥200) なんとなくネギ抜き。

うどん巡り2017立夏 池内

うどん巡り2017立夏 池内



いただきます。
意外に剛麺で、丸っこい断面。 出汁は市販のめんつゆ+α だと思う。
ここに来る客が、その辺の品質に期待してるとは思えないが。

うどん巡り2017立夏 池内

うどん巡り2017立夏 池内



ごちそうさまでした! (*´▽`*)  朝枠として十分合格。

うどん巡り2017立夏 池内

朝イチなので控えめにしたが、この量ならイチイチでもよかったかな。
なお、この店でイチイチの正式名称はアベックだそうです。 誰も使ってなかったけど

値段(1玉目¥200、以降1玉+¥100)、イチイチで通じる・・・松下製麺所と同じですね。
竹箸を再利用するなど、コストダウン頑張ってますな


前述の通り、聞かれるのは玉数・冷or温・ネギ の3つなので、

「イチイチそのまま、ネギ有り!」 こんな感じで端的に伝えるとスムーズです。 あと、生卵もあります


それにしても、GWや盆に、山越の行列に耐えられない人の中から
ここに流れてきた人が何人かいるんだろうな・・・と思うと胸熱ですな。
思い出になっていいじゃん。 SNSでドヤれないのが不満なんだろうけど



エネルギー充填完了、8:25撤収。 毎度お世話になりました。 次はキリ番なので、あそこへ!

うどん巡り2017立夏 池内






【200杯目前 よもやま話】


朝枠のお店についてまとめました。 巡礼のご参考に  ※ 2017年9月現在。 ( )内は定休日

開店西讃中讃高松
5:00味庄(土祝)
さか枝(日祝)
6:00上戸
(King of 臨休)
やなぎ屋(無)
まごころ(無)
岡じま本店(無)
一屋(無)
岡じま多度津店(無)
まるや二代目(木)
山よし(無)
バカ一代(無)
中西(木)
うつ海(火)
(土のみ)田(日)
6:30上杉食品(月)味覚苑(日)
喰うかい(水)
麺賊(不定)
梅木(日)
空海房(木)
7:00いちふじ(無)池内(月)
よしや(火)
大川製麺所(不定)
麺八(日祝)
古奈や(日)
7:30松下製麺所(日祝)
8:00かなくま餅(日)どんまい林田本店(無)
坂出山下(月)
宮川製麺所(日)
多田製面所(火)
ヨコクラ(無)
8:30鳥越製麺所(水)綿谷本店(日)
がもう(日、3・4月)
綿谷高松店(日)
8:45兵郷(日祝)

※ チェーン店全般(こだわり麺や、こがね、根っこ、たも屋 etc)も、7時前後には開いてる店舗が多いです


夜枠については、日没後に他所の土地を動き回りたくない(事故の確率が上がる)のと、
玉切れで店仕舞いするので詳しくは調べていません。 閉店時間まで確実に開いてそうなのは、
昨晩のさぬき一番一宮店(-21:00)、山越の近くの安藤(-19:00)、観音寺つるや(-20:00)くらいしか知らん。
キャンプ場近くのたちばな屋も-18:00ですが、大抵16:00には閉まってる印象。




錦鯉の飼い方-池でも水槽でも楽しめる



【随時更新中】
Googleマイマップ・・・ソロ向けキャンプ場900ヶ所、安価な日帰り温泉1400施設、香川県のうどん屋300軒など。
讃岐うどん屋訪問リスト・・・地域毎に一覧表。
このブログの人気記事
謹賀新年2021 & 飲んだ日本酒の紹介 【千代鶴・三笑楽・羽根屋・曙・黒部峡・一白水成】
謹賀新年2021 & 飲んだ日本酒の紹介 【千代鶴・三笑楽・羽根屋・曙・黒部峡・一白水成】

王子が岳でイノイシに遭遇。
王子が岳でイノイシに遭遇。

砂ずり2kg、ラジオペンチで皮剥き
砂ずり2kg、ラジオペンチで皮剥き

茶屋町の業務スーパーに行ってきた。
茶屋町の業務スーパーに行ってきた。

【リンガーハット】 麺増量無料の最終日
【リンガーハット】 麺増量無料の最終日

※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
うどん巡り2017立夏 池内
    コメント(0)