2017年05月25日
【滝百選】 神庭の滝(岡山県真庭市)
2017.5.23

倉敷へ戻ってきて1年3ヶ月、やっと本業の滝見に行ってきました。
当初は日帰りの予定が、出発が10:15と遅くなったのでキャンプ三種の神器だけ積んで県北へ。

12:20、神庭(かんば)の滝駐車場へ到着。




¥300払って、5分弱で滝が見えてきます。
休憩が要るような距離じゃないが、東屋作るなら座れるようにしてくれ

【神庭の滝】




久しぶりに滝を撮って分かったのは、切り取り方が何も成長してないって事だねw

太くて大きいモノがせり出してますな


普通に近づけるのはここまで。

ありがとうございました。
滝に¥300も払いたくなかったので、これまでずっとパスしてきましたが
一部が地元に還流されると思えばいいか。

蒜山高原まで直行。

この周辺で安く楽しむための記事を書こうと思ってるので、買い出し候補を数店下見。


はちの巣で 「三平山Cが立入禁止になっている」 という話を見かけたので、下見。

周辺の土砂崩れ復旧工事もほぼ終了。 車両は全て現場に路駐。
入口にロープ等も無かったので、寝るだけなら問題ないでしょう。


大山が霞んで見えます

800m奥の登山口


キャンプ場と配管が同じだろうから、簡易水洗だが水が出ない。

鏡ヶ成経由で、一向平へ。


(続きます)

キャプテン グレープフルーツ 600ml 4~5倍希釈用
当初は日帰りの予定が、出発が10:15と遅くなったのでキャンプ三種の神器だけ積んで県北へ。
12:20、神庭(かんば)の滝駐車場へ到着。
¥300払って、5分弱で滝が見えてきます。
休憩が要るような距離じゃないが、東屋作るなら座れるようにしてくれ
【神庭の滝】
久しぶりに滝を撮って分かったのは、切り取り方が何も成長してないって事だねw
太くて大きいモノがせり出してますな
普通に近づけるのはここまで。
ありがとうございました。
滝に¥300も払いたくなかったので、これまでずっとパスしてきましたが
一部が地元に還流されると思えばいいか。
蒜山高原まで直行。
この周辺で安く楽しむための記事を書こうと思ってるので、買い出し候補を数店下見。
はちの巣で 「三平山Cが立入禁止になっている」 という話を見かけたので、下見。
周辺の土砂崩れ復旧工事もほぼ終了。 車両は全て現場に路駐。
入口にロープ等も無かったので、寝るだけなら問題ないでしょう。
大山が霞んで見えます
800m奥の登山口
キャンプ場と配管が同じだろうから、簡易水洗だが水が出ない。
鏡ヶ成経由で、一向平へ。
(続きます)
Posted by diamond_gust at 21:00│Comments(0)
│◆倉敷周辺ネタ
※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。