2017年06月15日
【滝百選】 大山滝(鳥取県琴浦町)
おはようございます。 4:20撤収開始

昨日の夕方、レンタカーで若い兄ちゃん2人が来たが、至って静かでした。
おっ、ピコグリル。 大きい方かな。 現物は初めて見るので、出発前に視姦させてもらいました。
マジで必要最低限の構造。 この高さがあれば、段ボールでも敷いたら灰処理も楽だね



DOPPELGANGER ポケットに入る超軽量&コンパクトBBQグリル Q1-506
5:05出発。 お世話になりました! 2人ともイビキかいてるが、上まで押すか。

5:30、昨日の一向平キャンプ場に到着。

大山滝まで、1.8kmコース

5:35出発

吊り橋までの前半は、ダラダラ登って最後に急な下り階段。
女性でも足半分も乗らないだろ、っていうくらい幅の狭いステップがあり、逆に危なっかしい



ちなみに、↑ の場所を工事するための車両専用道路があります。 平坦な道で出発点まで直通。
みんなは使っちゃダメだぞ! お兄さんとの約束だ!


後半は、適度なアップダウン



6:13、38分で到着!

【大山滝】


なかなかの水量ですね。 2分ほどで下りられる道があるが、下段に落枝があるし、今日はいいか。

6:31出発

お兄さんとの約束? 知らんわ。 7:08、37分で帰還
コースタイム以上だが、この程度なら行ける気力と体力が残ってることを確認できて満足。

天気が良ければ、塩釜冷泉を見ていく予定だったが仕方ない。
予報よりかなり早めから降り出して、泣きながらR429で帰りましたとさ。

(次回、蒜山周辺のキャンプ場や買出し情報など)

キャプテンスタッグ バーベキューコンロ B6型 UG-34
昨日の夕方、レンタカーで若い兄ちゃん2人が来たが、至って静かでした。
おっ、ピコグリル。 大きい方かな。 現物は初めて見るので、出発前に視姦させてもらいました。
マジで必要最低限の構造。 この高さがあれば、段ボールでも敷いたら灰処理も楽だね
5:05出発。 お世話になりました! 2人ともイビキかいてるが、上まで押すか。
5:30、昨日の一向平キャンプ場に到着。
大山滝まで、1.8kmコース
5:35出発
吊り橋までの前半は、ダラダラ登って最後に急な下り階段。
女性でも足半分も乗らないだろ、っていうくらい幅の狭いステップがあり、逆に危なっかしい
ちなみに、↑ の場所を工事するための車両専用道路があります。 平坦な道で出発点まで直通。
みんなは使っちゃダメだぞ! お兄さんとの約束だ!
後半は、適度なアップダウン
6:13、38分で到着!
【大山滝】
なかなかの水量ですね。 2分ほどで下りられる道があるが、下段に落枝があるし、今日はいいか。
6:31出発
お兄さんとの約束? 知らんわ。 7:08、37分で帰還
コースタイム以上だが、この程度なら行ける気力と体力が残ってることを確認できて満足。
天気が良ければ、塩釜冷泉を見ていく予定だったが仕方ない。
予報よりかなり早めから降り出して、泣きながらR429で帰りましたとさ。
(次回、蒜山周辺のキャンプ場や買出し情報など)
Posted by diamond_gust at 21:00│Comments(0)
│◆倉敷周辺ネタ
※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。