2018年02月10日
うどん巡り2018立春 こだわり麺や宇多津店
2018.2.8 Vol.283 ※今月下旬頃までの期間限定なので、割り込みます。

寒いこともあってか、腰が重い。 今日は経費最安でいきます

植田で玉子とじを頂こうと思って向かったら、そそるメニューが目に付いたので予定変更。
10:25、1軒目、こだわり麺や宇多津店(6:30-15:00、第3水休) 公式 食べログ



なんかメニュー少なくない? と思ったが、か・ぶ・醤・玉・揚・ざ は揃ってるな。
カレーは特定店舗のみなのは知ってたが・・・牛肉の高騰で肉系メニューは提供を見合わせ中というニュースを
以前見たが、まだ復活してないって事かな? 今の相場からすれば、復活は遠い未来のような気もする。
肉とカレーが無ければ、客単価UPはオプション頼みだが・・・熱心に推してる感じはしませんね。
まぁ、杯数を稼ぐのが目的の我々余所者には縁の無い品物です



季節限定、照りたま小(¥430)


いただきます。
麺や自体、3年ぶり2回目です。 こんな柔らかな麺だったんだ

軽くトロミを付けた、専用のあんかけ出汁。 去年も期間限定でやってた
玉子とじのver. UP だそうで。 生姜が少量、お好みで追加を

意外に紅生姜のアクセントが好印象。
逆に照り焼きチキンの固さが、柔らかめの麺とマッチしていないような・・・(個人の感想です)

レンゲが欲しいと感じる人もいるだろうけど、丼にへばり付くほどの粘度でもないので自分は問題なし

ごちそうさまでした! (*´▽`*)
この季節だし、生姜ドバーで温まれそうですね。
スダチ要らんから、¥20安くしてほしいかな。 でも総じて満足です

かけ出汁とは別の専用出汁で季節限定だし、いつもの玉子とじ序列には入れない方がいいでしょう。
お次は2016年の〆以来ですね、1年ぶり


高知県産乾燥粉末しょうが(ウルトラ生姜)パウダー100g

養命酒製造 琥珀生姜酒 700ml
植田で玉子とじを頂こうと思って向かったら、そそるメニューが目に付いたので予定変更。
10:25、1軒目、こだわり麺や宇多津店(6:30-15:00、第3水休) 公式 食べログ
なんかメニュー少なくない? と思ったが、か・ぶ・醤・玉・揚・ざ は揃ってるな。
カレーは特定店舗のみなのは知ってたが・・・牛肉の高騰で肉系メニューは提供を見合わせ中というニュースを
以前見たが、まだ復活してないって事かな? 今の相場からすれば、復活は遠い未来のような気もする。
肉とカレーが無ければ、客単価UPはオプション頼みだが・・・熱心に推してる感じはしませんね。
まぁ、杯数を稼ぐのが目的の我々余所者には縁の無い品物です
季節限定、照りたま小(¥430)
いただきます。
麺や自体、3年ぶり2回目です。 こんな柔らかな麺だったんだ
軽くトロミを付けた、専用のあんかけ出汁。 去年も期間限定でやってた
玉子とじのver. UP だそうで。 生姜が少量、お好みで追加を
意外に紅生姜のアクセントが好印象。
逆に照り焼きチキンの固さが、柔らかめの麺とマッチしていないような・・・(個人の感想です)
レンゲが欲しいと感じる人もいるだろうけど、丼にへばり付くほどの粘度でもないので自分は問題なし
ごちそうさまでした! (*´▽`*)
この季節だし、生姜ドバーで温まれそうですね。
スダチ要らんから、¥20安くしてほしいかな。 でも総じて満足です
かけ出汁とは別の専用出汁で季節限定だし、いつもの玉子とじ序列には入れない方がいいでしょう。
お次は2016年の〆以来ですね、1年ぶり

Posted by diamond_gust at 21:00│Comments(0)
│◆讃岐うどんレポ
※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。