ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
diamond_gust
diamond_gust
倉敷出身→福岡→東京→京都→倉敷に戻ってきたおっさん。 趣味はツーリング、ビリヤード(Bの中くらい)。 大野・川口・北別府の頃からの、ゆる~い広島カープファン。
当ブログはリンクフリー。サイト内の画像を転載する際は、コメントにてご一報を。 「ツーリングの下調べで見に来たら、思いのほか参考になった」と思ってもらえるような記事を意識してます。


経県マップ
5(赤):地元民レベル。 地図なしで有名どころの案内可能
4(紫):主要な市の位置関係が分かる。 有名観光地は消化、その辺のオッサンライダーよりは間違いなく詳しい
3(黄):旅人としての実績・知識は(多分)平均的
2(緑):あまり知らない
1(白):興味ない or 目的無い

2018年02月12日

うどん巡り2017小雪 上田(太田)

2017.12.2  Vol.275

うどん巡り2017小雪 上田(太田)

10:20、15軒目、上田(9:00-15:00、日祝のみ-14:00、月休) 5回目。  食べログ



うどん巡り2017小雪 上田(太田)

うどん巡り2017小雪 上田(太田)

うどん巡り2017小雪 上田(太田)

うどん巡り2017小雪 上田(太田)

うどん巡り2017小雪 上田(太田)

うどん巡り2017小雪 上田(太田)


2年連続で¥10上がってますね

うどん巡り2017小雪 上田(太田)



しっぽくそば小(¥440)

うどん巡り2017小雪 上田(太田)

うどん巡り2017小雪 上田(太田)



いただきます。 前回あのリアクションですからね、覚悟して食わんと・・・

うどん巡り2017小雪 上田(太田)


さっきの大島より、更に太麺で切れにくい。
未食の方は、ご自身で体験してみて下さい。自分には 「出汁のパンチが強すぎる」、この一言以外出てこない。

うどん巡り2017小雪 上田(太田)

うどん巡り2017小雪 上田(太田)

うどん巡り2017小雪 上田(太田)


えらい牛肉が多いゾーンに当たったな。

うどん巡り2017小雪 上田(太田)


後半に生姜溶かしたら、微かに舌が痺れる。 甘い出汁の反動か、添加物ドバドバの生姜なのか・・・

うどん巡り2017小雪 上田(太田)



ごちそうさまでした! (*´▽`*)

うどん巡り2017小雪 上田(太田)

「旨いは甘い」 を地で行ってる。 確かに美味いが、薄味で生きてきた俺には味付けの全てがピーキーすぎる
しっぽくとして異端というか、これもう別物でしょ。 ハマる人の気持ちも分かるけど。
讃岐うどんを270杯食べてきた上で、前回のリアクションの理由がよく分かった。
最初期にこんなモン食ったら、そりゃああいう反応になるわ。 躊躇なく、たちばな屋に軍配

たとえが適切か分からないが、「二郎は二郎という食べ物であって、ラーメンとは別物」 という主張と近いかも。
いや、あんな流しの三角コーナーの中身みたいなのと一緒にするのは、流石に失礼か。



同じメニューを久しぶりに食べて、

前回同様に満足した店・・・綿谷(肉)、さか枝(かけ)、たちばな屋(しっぽく)、観音寺つるや(サラダ)、がもう(かけ)、須崎(釜玉)、手打ち麺や大島(しっぽく)
前回ほどの満足感が無かった店・・・香の香(釜あげ)、根ッ子(かけ)、山越(かけ)、宮川製麺所(かけ)
ちょっと見直した店・・・太田上田(しっぽく) ←new



まつばらのカレーで〆たいが、腹が落ち着く気配なし。 あんな出汁を完飲したら当然だが。
目ぼしい割引シール品も無いし、図書館で時間潰して引き揚げるか

うどん巡り2017小雪 上田(太田)

うどん巡り2017小雪 上田(太田)

うどん巡り2017小雪 上田(太田)


全体的にレベル高かったです。 GJ! 15:20帰宅

うどん巡り2017小雪 上田(太田)







【戦績】

行ったうどん屋:新規4、再訪11

「日帰りで行けない未訪問店」 というコンセプトから、かなり離れてしまった・・・しっぽくの鉄板が美味かったからいいけど



【MVU】 (Most Valuable Udon)

すっごい悩んだが、年中提供への感謝を込めて太田なかむら。  次点たちばな屋
この2杯は2018年の打線に間違いなく入る。

うどん巡り2017小雪 上田(太田)



【出費】

宿代:¥0
うどん:¥6,680
うどん以外:¥1,071
入浴料:¥390
フェリー:¥2,690
ガソリン代:¥758
その他:¥300
総計:¥11,889


359km / 5.54L = 64.8km/L



【気付き】

・しっぽくメインで巡るなら、「具の量はそのままで、出汁だけ少なめに!」 とか頼むべきかも。
温くなるのが早いから、麺そのままを諦めることになるが・・・

・開店から時間が経ったら釜の湯の塩気が強くなってるから、釜あげは避けると地元民のブログで見かけた。
だったら開店と同時に入店できた場合、どうせ同じ待たされるなら釜あげを頼むべきなのかなぁ。 ふと歌月で思った。
ただ、丼の湯が塩辛いかなんて、余所者は気にせんわ・・・


・個人的なしっぽくの序列、今回食べた分(まる(赤))を入れると

日常系
ドキッ まる(赤)たちばな屋まる(赤)太田なかむら
ニコニコ まる(赤)手打ち麺や大島清水屋
ニコッ 松岡優作村上さか枝春日店まる(赤)久保中西まる(赤)前場製麺所
ZZZ… ふるかわ谷川製麺所

非日常系
ドキッ ヨコクラ(夏) 、 ヨコクラ(冬)
ニコニコ 麺や高松店
ニコッ のぶやまる(赤)太田上田まる(赤)さぬき一番一宮店エビス(移転前)
ZZZ… よしや

かな。




おしまい。




-2017小雪・香川うどん巡り  完-






ALPRANG アウトドアテェア 折りたたみ 超軽量航空アルミ製 耐荷重150kg



【随時更新中】
Googleマイマップ・・・ソロ向けキャンプ場900ヶ所、安価な日帰り温泉1400施設、香川県のうどん屋300軒など。
讃岐うどん屋訪問リスト・・・地域毎に一覧表。
このブログの人気記事
謹賀新年2021 & 飲んだ日本酒の紹介 【千代鶴・三笑楽・羽根屋・曙・黒部峡・一白水成】
謹賀新年2021 & 飲んだ日本酒の紹介 【千代鶴・三笑楽・羽根屋・曙・黒部峡・一白水成】

王子が岳でイノイシに遭遇。
王子が岳でイノイシに遭遇。

砂ずり2kg、ラジオペンチで皮剥き
砂ずり2kg、ラジオペンチで皮剥き

茶屋町の業務スーパーに行ってきた。
茶屋町の業務スーパーに行ってきた。

【リンガーハット】 麺増量無料の最終日
【リンガーハット】 麺増量無料の最終日

※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
うどん巡り2017小雪 上田(太田)
    コメント(0)