2018年09月29日
うどん巡り2018立夏 陣内
2018.5.10 Vol.313

17:15、3軒目、陣内(10:45‐19:00、月休) 食べログ 讃岐うどん遍路

少し前までは20:00までやってたみたいですが。 一般店、おでん自己申告


かけ¥300に対して、醤油¥430ってどんな自信作だよ・・・ここまで価格差があると逆に気になるわ

数量限定、野菜うどん(¥490)


いただきます。
やや細麺で柔め、キャベツ・豚肉・玉ねぎ・人参・もやし・しめじ・ネギ、ほとんど焼きそばの具ですね。
しっぽくとは明らかに別物です



ごちそうさまでした! (*´▽`*)
前記事の三よしと違って、野菜の旨味がメイン。 せっかく野菜たっぷりを謳うなら、俺はこっちが好きですね

ウェーイが撤収済だったので、今日は上流側に。

酒からフェードアウトしたので、ホットワインだのチャイだの検討してましたが
まずはココアを持参しました。 今は色んなサイズで蓋のできる容器があって便利ですな

ついでに、転がってた商品券でチタンのマグカップも購入。
直接火にかけられるのは知っているが、店員曰く 「推奨していません」 とのこと。
おそらくは、取っ手が熱くなりすぎるからだろう。
初回から不慮の事故があったら嫌なので、コッヘルも一応持ってきました。

しみる・・・

ザ・ビッグ寒川店へ。 19:30でこの状態か

なんとなく、餃子と春巻

蓋? アルミホイルで十分

変な組み合わせだが、まあよかろう。 明日はここより東の店を一気に片付けます


四季彩々野菜の旨みだし食塩無添加 3.5g×8袋×2個
少し前までは20:00までやってたみたいですが。 一般店、おでん自己申告
かけ¥300に対して、醤油¥430ってどんな自信作だよ・・・ここまで価格差があると逆に気になるわ
数量限定、野菜うどん(¥490)
いただきます。
やや細麺で柔め、キャベツ・豚肉・玉ねぎ・人参・もやし・しめじ・ネギ、ほとんど焼きそばの具ですね。
しっぽくとは明らかに別物です
ごちそうさまでした! (*´▽`*)
前記事の三よしと違って、野菜の旨味がメイン。 せっかく野菜たっぷりを謳うなら、俺はこっちが好きですね
ウェーイが撤収済だったので、今日は上流側に。
酒からフェードアウトしたので、ホットワインだのチャイだの検討してましたが
まずはココアを持参しました。 今は色んなサイズで蓋のできる容器があって便利ですな
ついでに、転がってた商品券でチタンのマグカップも購入。
直接火にかけられるのは知っているが、店員曰く 「推奨していません」 とのこと。
おそらくは、取っ手が熱くなりすぎるからだろう。
初回から不慮の事故があったら嫌なので、コッヘルも一応持ってきました。
しみる・・・
ザ・ビッグ寒川店へ。 19:30でこの状態か
なんとなく、餃子と春巻
蓋? アルミホイルで十分
変な組み合わせだが、まあよかろう。 明日はここより東の店を一気に片付けます
Posted by diamond_gust at 21:00│Comments(0)
│◆讃岐うどんレポ
※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。