2018年11月26日
【山クッカー】 蓋のつまみ交換
2018.11.9
オフシーズンのDIYネタ、第4弾。

オフシーズンのDIYネタ、第4弾。
液体調味料や洗剤を持参するのに、ブルドッグソース60mlボトルや液状のり容器を
計6本、山クッカー角型(小)に入れているのですが、


UNIFLAME(ユニフレーム) 山クッカー 角型 3 No.667705
蓋を裏返して収納する仕様のおかげで、6本とも入れると蓋が閉まらない。 結果、(大)の蓋も閉まらない。



これまで何年も、地味にイライラ要因だったので(小)のつまみを換えます。
水に浸けっ放しにすることもあるアイテムなので、イオン化傾向云々の関係でアルミ製。

完成。 蓋(小)を裏返さなくても収納可能になりました。

箸で引っかけて持ち上げるので、紐とか要らん。
ブラインドリベットの玉も外して叩いた。 蓋の自重以上の力はかからないので、これで十分

元のつまみは、(大)に移植。 つまみの頭は、蓋のツラより低い。
これによって、蓋の上に底が平らな鍋などが面で接地するので、安定して置ける。
熱伝導の効率も大幅UP。 米炊きながら、味噌汁が温められます


trangia(トランギア) メスティン TR-210
計6本、山クッカー角型(小)に入れているのですが、
蓋を裏返して収納する仕様のおかげで、6本とも入れると蓋が閉まらない。 結果、(大)の蓋も閉まらない。
これまで何年も、地味にイライラ要因だったので(小)のつまみを換えます。
水に浸けっ放しにすることもあるアイテムなので、イオン化傾向云々の関係でアルミ製。
完成。 蓋(小)を裏返さなくても収納可能になりました。
箸で引っかけて持ち上げるので、紐とか要らん。
ブラインドリベットの玉も外して叩いた。 蓋の自重以上の力はかからないので、これで十分
元のつまみは、(大)に移植。 つまみの頭は、蓋のツラより低い。
これによって、蓋の上に底が平らな鍋などが面で接地するので、安定して置ける。
熱伝導の効率も大幅UP。 米炊きながら、味噌汁が温められます
Posted by diamond_gust at 21:00│Comments(0)
│◆キャンプ道具
※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。