ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
diamond_gust
diamond_gust
倉敷出身→福岡→東京→京都→倉敷に戻ってきたおっさん。 趣味はツーリング、ビリヤード(Bの中くらい)。 大野・川口・北別府の頃からの、ゆる~い広島カープファン。
当ブログはリンクフリー。サイト内の画像を転載する際は、コメントにてご一報を。 「ツーリングの下調べで見に来たら、思いのほか参考になった」と思ってもらえるような記事を意識してます。


経県マップ
5(赤):地元民レベル。 地図なしで有名どころの案内可能
4(紫):主要な市の位置関係が分かる。 有名観光地は消化、その辺のオッサンライダーよりは間違いなく詳しい
3(黄):旅人としての実績・知識は(多分)平均的
2(緑):あまり知らない
1(白):興味ない or 目的無い

2019年02月23日

うどん巡り2019雨水 かわはら(岡山県倉敷市)

2019.2.20  番外

うどん巡り2019雨水 かわはら(岡山県倉敷市)

がんばろう真備! ってことで、今回は真備町のうどん屋さんを紹介。

真備記念病院の西隣、小さなストリップモール。
13:15、かわはら(11:00-20:00、月休)  食べログ 特選うどん遍路(youtube)



うどん巡り2019雨水 かわはら(岡山県倉敷市)


地味に今年で創業25年。
去年7月の豪雨災害で休業を余儀なくされていましたが、10月上旬に復活。
ちょうど1年前、特選うどん遍路の取材が来ていた時と変わらない感じ。
(写真右上、奥田アナの色紙が飾られてます。)
ここまで元通りにするだけでも、相当のご苦労があったと思います。
カウンターx6、テーブル4人掛けx6、掘りごたつ4人掛けx3

うどん巡り2019雨水 かわはら(岡山県倉敷市)

うどん巡り2019雨水 かわはら(岡山県倉敷市)

うどん巡り2019雨水 かわはら(岡山県倉敷市)



もうこの時間だし、今から客がドカドカ入って来たりしないだろ・・・と思ってテーブルに座ったら
グループ客が何組も入ってきてテーブルが埋まる。 相席は勘弁なので、あと1組来たら
カウンターへ移動するつもりだったが、ギリセーフ!
去年の豪雨でそのまま閉めた店もあるだろうから、その客が流入したのもあるかも。
(真備の球撞き仲間が 「前より客が増えた」 と言ってた)


揚げ物は全て揚げ立てを出すので、8分で登場。
一番人気、冷たいイカ入りぶっかけ(¥600)
讃岐うどんを名乗るだけあって、砥部焼ですか。
本来、山葵は器の縁に付いてくるのですが、大将のうっかりで後から別皿で。
侘びのつもりか知らんが、こんなに要らんわw

うどん巡り2019雨水 かわはら(岡山県倉敷市)

うどん巡り2019雨水 かわはら(岡山県倉敷市)



いただきます。
海侍系とはまた違う、やや男臭く弾力十分な太麺。

うどん巡り2019雨水 かわはら(岡山県倉敷市)


厚めの衣サクサク、足のみで柔らか。 「いかダブルで!」 と注文する客もいましたね。
普通のぶっかけが¥480だから、いか天は¥120か

うどん巡り2019雨水 かわはら(岡山県倉敷市)


この甘さ、絶対に山葵が合う、というか要る。
坂出・とらやの明うどんと同じ食べ方ですね。 胡麻の香ばしさも手伝って箸が進む

うどん巡り2019雨水 かわはら(岡山県倉敷市)



ごちそうさまでした! (*´▽`*)
260g前後かな。 玉増しは危険です。 というか、そもそも香川と違って
1杯で昼飯になるのが全国的に当たり前なだけです。

うどん巡り2019雨水 かわはら(岡山県倉敷市)

一番印象に残ったのは、女将さんのキャラと接客ですね。
前述の知人が 「あの店は、女将さんで持ってるようなモンですw」 と言ってたので
正直あまり期待してなかったが、なかなかどうして、普通に美味かったです。
去年の動画と見比べたら、この1年で何があったのかと問い詰めたくなるほどに
化粧が若かったのが気になる


あと思ったのが、パチ屋の隣だからか知らんが、このご時勢に喫煙可はちょっとね。
ま、田舎の数少ない飲食店なので・・・。


最近、「渡讃と違って電車賃かからないから、いいよね?」 とか理由つけて
近場のうどん屋ネタの単価上がってるわ・・・いかん




内野海産 北海道産 帆立貝ひも 160g

黒田屋 北海道産 ほたて貝ひも 500g 甘辛醤油味



【随時更新中】
Googleマイマップ・・・ソロ向けキャンプ場900ヶ所、安価な日帰り温泉1400施設、香川県のうどん屋300軒など。
讃岐うどん屋訪問リスト・・・地域毎に一覧表。
このブログの人気記事
謹賀新年2021 & 飲んだ日本酒の紹介 【千代鶴・三笑楽・羽根屋・曙・黒部峡・一白水成】
謹賀新年2021 & 飲んだ日本酒の紹介 【千代鶴・三笑楽・羽根屋・曙・黒部峡・一白水成】

王子が岳でイノイシに遭遇。
王子が岳でイノイシに遭遇。

砂ずり2kg、ラジオペンチで皮剥き
砂ずり2kg、ラジオペンチで皮剥き

茶屋町の業務スーパーに行ってきた。
茶屋町の業務スーパーに行ってきた。

【リンガーハット】 麺増量無料の最終日
【リンガーハット】 麺増量無料の最終日

※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
うどん巡り2019雨水 かわはら(岡山県倉敷市)
    コメント(0)