2019年12月16日
光泉寺の子授けイチョウ(古座川町) 2019和歌山ツー2日目(2)
2019.7.25

8:15、光泉寺


鐘の向こうに





「瘤(こぶ)」と思ってたが、あれは病気なんだってね。
こういうのは乳柱(気根)と言い、イチョウではそんなに珍しい現象でもないようです。
同様のイチョウが、観光スポットとして全国に点在している模様



維持管理費用を捻出すべく、グッズもあります。 興味のある方はどうぞ

すぐ近くの、小ぶりな滝へ。

黒田屋 揚げぎんなん 140g 小分け個包装
鐘の向こうに
「瘤(こぶ)」と思ってたが、あれは病気なんだってね。
こういうのは乳柱(気根)と言い、イチョウではそんなに珍しい現象でもないようです。
同様のイチョウが、観光スポットとして全国に点在している模様
維持管理費用を捻出すべく、グッズもあります。 興味のある方はどうぞ
すぐ近くの、小ぶりな滝へ。
Posted by diamond_gust at 21:00│Comments(0)
│◆2019 和歌山
※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。