2021年02月09日
うどん巡り2021立春 栄楽(岡山県倉敷市)
2021.2.9 岡山43

倉敷市役所から北へ300m、甲子園常連校である倉敷商業のある区画。
10:10、栄楽(10:00-20:00、日休) 2回目。 食べログ

紹介するのは2年ぶり2回目ですが、図書館に行くついでに時々利用してます。
香川とはまた違う、団子麺が食べられるので。 撮影禁止の貼り紙があるので、昔の使いまわし

消費税UP後も価格変わらず。 これからも応援したいですね。
そうそう、天ぷらの業者さんが高齢で引退するとかで、あのペラッペラな天ぷらの仕入れ先が変わったそうです。
合わせて登場したのが、きつねうどん(¥400)

画像出典元:https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/113187/113187257.jpg
2分で登場。 マイジャスティス、月見(¥350)
この価格なので、密にならない時間帯さえ選べば気軽に行けるのが嬉しい。

いただきます。
出汁がかなりアッチッチですが、もう慣れたw


ごちそうさまでした! (*´▽`*) 大盛りが無いことを除けば、すさまじくコスパの高い良店です。
いわ屋があるから、ここでざる(¥350)を食べようとは思わないが、
削り節と貝ひもで取った薄味なのにしっかり出汁はやはり秀逸


内野海産 北海道産 帆立貝ひも 160g

黒田屋 北海道産 ほたて貝ひも 500g 甘辛醤油味
10:10、栄楽(10:00-20:00、日休) 2回目。 食べログ
紹介するのは2年ぶり2回目ですが、図書館に行くついでに時々利用してます。
香川とはまた違う、団子麺が食べられるので。 撮影禁止の貼り紙があるので、昔の使いまわし
消費税UP後も価格変わらず。 これからも応援したいですね。
そうそう、天ぷらの業者さんが高齢で引退するとかで、あのペラッペラな天ぷらの仕入れ先が変わったそうです。
合わせて登場したのが、きつねうどん(¥400)

画像出典元:https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/113187/113187257.jpg
2分で登場。 マイジャスティス、月見(¥350)
この価格なので、密にならない時間帯さえ選べば気軽に行けるのが嬉しい。
いただきます。
出汁がかなりアッチッチですが、もう慣れたw
ごちそうさまでした! (*´▽`*) 大盛りが無いことを除けば、すさまじくコスパの高い良店です。
いわ屋があるから、ここでざる(¥350)を食べようとは思わないが、
削り節と貝ひもで取った薄味なのにしっかり出汁はやはり秀逸
Posted by diamond_gust at 21:00│Comments(0)
│◆倉敷周辺ネタ
※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。