2021年08月02日
世の中、ジャンボにんにくの有用性を知らない奴が多すぎる。
マルナカに行ったら、鳥取・大山町産のジャンボにんにくに半額シールが。
思わず買い占めた。 次の便で届くやつを並べるためとはいえ、半年以上保存できるものを
出荷から5日そこらで半額にするとか、もうちょっと遣りようがあるだろ。
農家に対して敬意が無さすぎる。 俺は安く買えるから嬉しいけど

小さいのから順に使う。
ごま油・豆板醤と混ぜるだけ。 前回はスライスにしたが、汎用性が低いので今回は2mm角のみじん切りにした。
うどんやそうめんの麺つゆに追加、もろきゅうの醪の代用など使いどころは多い。 少なくとも1か月はシャキシャキ感そのまま。
市販の食べるラー油と違ってニンニクの臭いも1/10以下。


しばらくは、鳥取から毎週木曜に届くらしい。
先週分は、昨日8/1(日)晩の時点で10袋以上残ってたが20%引きだったのでスルーしたら
今朝には撤去されてた。 店員に聞いたら「全部売れました」と言ってたが、んな訳ねーだろ。
この売れ行きだと、来年は契約切られるだろうなぁ・・・俺が半額で全部引き取るのでw、是非来年もオナシャス

桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油 業務用 800g
思わず買い占めた。 次の便で届くやつを並べるためとはいえ、半年以上保存できるものを
出荷から5日そこらで半額にするとか、もうちょっと遣りようがあるだろ。
農家に対して敬意が無さすぎる。 俺は安く買えるから嬉しいけど
小さいのから順に使う。
ごま油・豆板醤と混ぜるだけ。 前回はスライスにしたが、汎用性が低いので今回は2mm角のみじん切りにした。
うどんやそうめんの麺つゆに追加、もろきゅうの醪の代用など使いどころは多い。 少なくとも1か月はシャキシャキ感そのまま。
市販の食べるラー油と違ってニンニクの臭いも1/10以下。
しばらくは、鳥取から毎週木曜に届くらしい。
先週分は、昨日8/1(日)晩の時点で10袋以上残ってたが20%引きだったのでスルーしたら
今朝には撤去されてた。 店員に聞いたら「全部売れました」と言ってたが、んな訳ねーだろ。
この売れ行きだと、来年は契約切られるだろうなぁ・・・俺が半額で全部引き取るのでw、是非来年もオナシャス
Posted by diamond_gust at 21:00│Comments(0)
│◆ホットサンド・自炊
※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。